在り方×やり方
いつからか、そしていつまでも言われ続けていること。
それが在り方×やり方ということ。
それが最も大事ということ。
聞いたことがある方は復習がてら、
初めて聞いたよ、という方は「ふむふむ」と読み進めてください。
まずは、やり方。
どんな道でも「やり方」はあります。
巷を見渡してみるとやり方の本がたくさん!
例えば、、、
・億万長者になれる方法!
・コミュニケーションのための7つのステップ!
・株で失敗しないための方法!
・これで安心!リーダーの伝え方!
・失敗しないダイエット法!
たくさんありますよね?
ちなみに私の頭の中でのタイトルなので、実際にはこのようなタイトルではないかもしれませんが、似たようなタイトルならごろごろあります。
そうです。やり方の本はたくさん出ています。
しかし、やり方をやり切れる人っているんでしょうか?
やっぱり読んだら
「おぉ!!良いことを聞いた!実践してみよう!」
と思われる方も稀で、ちょっとやっても続かない、というのが常ではないでしょうか?
だって、みんなが同じやり方をして、それが成功していたら、今頃億万長者しかいなくなりますよ?
ですので、やり方はいいとしても。それをやる自分自身の在り方も大事になってくるという訳です。
そして、在り方の本も意外とたくさんあるんですが、在り方として誰かに指南されるというのではなく、気付かされる感じが正解です。
この人の在り方がこうだから私もそうなろう、と思うと間違いです。
あなたがどういう人で、どういう想いで、どういう気持ちで、どういう背景で、どういう考え方で、ということが、あなたの在り方を形成しています。
この在り方だけでやろうとしても上手くいきません。
なぜならば、やり方が違うからです。
例えば、足が速くて、サッカーボールの扱いは誰よりも上手いあなた(この辺が在り方)が野球のルールしか知らない(この辺がやり方)ので、サッカー選手になれない感じです。
物事を成し遂げるにはこの在り方×やり方が大切ですよ、という話です!
では、どの程度の比重が必要なのでしょうか・・・?
いや、適切なのか、という表現が正しいかもしれません。
私の感覚だけでいうと、やっぱり・・・。
在り方(8):やり方(2)
でしょうか!
80:20の法則を適用してみました。
この80:20は明日くらいに書くとして、一番伝えたいことは、、、
やり方をいくら調べてもあなたの在り方を超えることはできない。
超えることができたとしても続けるのは困難になる
ということです。
在り方を磨くこと。
例えば、ゴミはきちんとゴミ箱へ
挨拶はきちんとする
人に気をかけることをする
その人のことを考える
などです。
あなたの在り方は行動に影響します。
今日から在り方を大切にすることで結果が変わるということを実験してみましょう!
驚くほど変わりますよ?
具体的にはクリスマスやお年玉のレベル感が上がる程度ですw!
あなたが今日笑うことで
子ども達に明日への希望を届けよう
こころと言葉 礒村 博之
ホームページ:https://kokorotokotoba.com/
facebook:https://www.facebook.com/hiroyuki.isomura.12
YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCO4wO1lwKvEt666cAPUTgtQ?view=
虐待に関する電話はおよそ4分に1件。来年から児童養護施設の対象の児童が在宅支援になることもあり、さらに発見することが難しくなります。教育と虐待。線引きは明確ではないでしょうが、可能な限り関わっていきます。