見出し画像

近状報告(2023.3月上旬)

① アニソンディスコ

同僚(20代めちゃくちゃ前半)とアニクラ東京ことアニソンディスコへ行きました。
同僚がイベントへ行った事がないとの事で、わたしが行こうか迷ってるんだよね。と話したら行く事が決まりました。
ひさびさの声出しアニクラ(マスク着用)だったので、凄く楽しめました。同僚の前でヲタ芸やらMIXやらやったので、わたしの影の部分がバレましたね。いたい。
最近アニクラの生配信をよく見ているので、見るのと実際に現場で楽しむのは全然違いました。爆音予防のため防音対策イヤホンも買いましたが、必要ありませんでした。とにかくはしゃぎまくった1日でした。後輩も楽しかったと言ってくれて嬉しかった。DJの方や主催の方たちと話せたのも嬉しい経験でした。ありがとうございました。

後ろでシャンパンを飲みながら
ハタチくらいの頃を思い出したりして
少しエモいいねな気持ちになりました…

DJ…クラブっていいよね…

② 引っ越し
引っ越しをしました。
2年前に東京から山の上へ引っ越して、やっとやっと一戸建てが完成したので少し落ち着きました。
男なのか力仕事を色々やりました。
しんどいっすね。。。
さて…CDの仕分けをしないと…(3000枚以上…)

とりあえず小物を置いたりしています。。。

③ 坊主
12月以来、散髪へ行きました。
三十路前なのに前頭部がハゲかけてて、、、
どうしようかな、、と悩みましたが、
めんどくさくて、そのまま坊主にしました。
まだ首元が冷えますが、寝癖がなくなったので少し楽になりました。

散髪屋の写真なし
それより分かる人には分かる
東京某所の写真を

④ 花粉症
3月になり花粉症が本格的に酷くなりました。
あれ?花粉症って、もっと遅い時期じゃ…3月下旬から4月までツラい日々を過ごしてたんじゃ…
今年のスギ花粉もひどいです。わたしは小学生の頃から花粉症なので、何とかして欲しいところです。東京に住んでた時はスギの木伐採とか燃やしたい。。。とか思っていましたが、山の上に住んでみて、わたしの部屋の窓からスギの木が見えるので、伐採されたら土砂崩れ起きるし、燃やしたら家まで燃やされますし、かといって切り倒したらハゲ山になりますし、これ、どうしたらいいですかね、、、BBCはこういうことを報道した方が良いと思うし、国会というか自治体で何とかした方がいいと思います。アレルギー超えて日本人の国民病です。夜寝れないというより薬などで出費がひどいので、なんとかして、、、

ハナノア童貞卒業しました。
すぐ鼻が良くなるわけではありませんが
痛みを感じず鼻の奥まで洗えるのは
ありがたいですね
すぐ溶液が無くなるのが問題ですが

⑤ 会社
同僚がふたり今月で退職すると聞いて凄く落ち込んでいます。職場の雰囲気も新しい門出をお祝いするというわけではなく、来年度からどうしようというムードです。
しかも、このふたりは頼れる上司でよく相談もしましたし、ひとりは同世代でアニメの話ができたのでショックです。
まだコロナ禍明けたわけではなく、飲みにも行ってないのに、、、このふたりを含めて今月は4人人事異動があるわけで、もうほんと弊社どうなんだよ、とブツブツ呟きながら仕事して、年度末だから忙しのですが、帰り道が本当に心から寂しくて寂しくて、いま自分に出来ることは、今月の仕事は全力で頑張ろうと思っているところです。

ほんと辛すぎて会社の帰り道に池袋へ寄って
乙女ロードへ約10年ぶりに行きお金を使いまくりました…

まとめ
今月は花粉症や引っ越しや人事異動という環境の変化があるという事で、少し調子が悪いです。
これが三十路になるってことか。と実感する日々です。

話は変わりますが、去年の秋に3月に◯のうと思い毎日日記を書き始めました。noteに載せられない日記もありますし、日記をつけるのも止まってしまいましたが、何とかいまを生きています。
辛かった秋の日を超えて、何とかこうやってnoteを更新しよう。と思えたのは、周りの人の支えのおかげなんだなあとしみじみ感じます。
先日行けませんでしたが、銀杏BOYZのライブで「東京少年」を演奏したそうで、最近は家に帰ってギターでかき鳴らしています。もう披露する場はありませんが、ギターをかき鳴らしてたら出てきた不協和音の様に、狂ってても何とか1日1日を送っていこうと思います。来月は花見でも行けたらいいなと思います。その時まで。ではでは。

ヘッダーの写真は、横須賀の街並みです。
横須賀いいところなので、来てください。。。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,633件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?