マガジンのカバー画像

精神保健指定医新規申請口頭試問対策

3
運営しているクリエイター

記事一覧

精神保健指定医新規申請における口頭試問対策1<必勝の準備>
***前日と当日には必ず読んでください***

精神保健指定医新規申請における口頭試問対策1<必勝の準備> ***前日と当日には必ず読んでください***

精神保健指定医新規申請における口頭試問対策1<必勝の準備>
***前日と当日には必ず読んでください***

【はじめに】
お読み下さり、誠にありがとうございます。こちらをお読み下さる先生は、きっと症例レポートに合格され、口頭試問に進まれた方、あるいはその予定の方と思います。症例レポートの合格、誠におめでとうございます。心から、貴方の合格を喜びます。指定医の症例レポートは、専門医の症例レポートと比較

もっとみる
精神保健指定医新規申請における口頭試問対策2<絶対の合格に賭ける気概>

精神保健指定医新規申請における口頭試問対策2<絶対の合格に賭ける気概>

<再確認事項>
指定医の口頭試問は、専門医試験とは問われる内容が異なります。
「指定医」認定のための試験である趣旨から想像できる通り、問われるものは法律です。求められる知識は「法に始まり、法に終わる」ものです。そのため、確実に合格するためには、法に始まり、法に終わる勉強を心がけることが重要です。手元に置く教材は「精神保健福祉法詳解」「指定医研修会資料」「自分のレポート」です。これを穴が開くほど勉強

もっとみる
精神保健指定医新規申請における口頭試問対策3<最後の詰め>

精神保健指定医新規申請における口頭試問対策3<最後の詰め>

精神保健指定医新規申請における口頭試問対策3

枝葉末節は置いといて、これだけは最後に確認せよ。これだけは心して本番望むべし。精神保健指定医新規申請における口頭試問対策シリーズ最終回の<最後の詰め>となります。

「もうだめだ、間に合わない!」「もう自分なんて合格できない!」
「勉強なんてしないと思ってたけど、やっぱり急に不安になってきた!」
「口頭試問対策1、2を読んだけど、全然頭に入らない!」

もっとみる