見出し画像

乙女座新月

こんにちは、コハルです。

魚座満月では、ちょっと体調が微妙になりながらも数年放っていたものを整えたり、解約したりとリリースに努めました。

伊那谷では朝晩涼しくなり、なのに昼間は真夏のようでくらくらするような魚座満月でしたが、皆さんはいかがだったでしょうか?

夏バテも出やすい時期ですので、無理はなさらずに。

さて、新たな種まき、新月がやってきます。

乙女座新月

新月は太陽と月の重なるときです。

太陽の目的と、月の感情が同じ方向を向いているから、自分の決めたことに葛藤がありません。

だからこそ、新たなプロジェクト、プランをスタートさせる、種まきのとき。

決意を宣言してみましょう!

今月9月15日10:40乙女座新月。


https://freehorocharts.com/

ちなみに月星座が乙女座の方は、効果絶大です!。
ぜひ自身の月星座も調べてみてください。


乙女座新月でカラダを整える

乙女座は、繊細な分析力を持つ「調整」の星座。

仕事も、人間関係も、感情も。
乱れているものは、スッキリ整えられるとき。

今の状況から最適な策が見つかるはず。
それは、健康も同じことです。

夏バテしやすい時期になりました。
乙女座は胃腸や消化機能も表します。
今年も暑かったので、氷、アイスなど「冷たいもの」を取りすぎた夏だったのではないでしょうか。
今は、生活習慣を見直すにも最適です。

乙女座新月で意識を整える

今回の新月には、理想を広げる海王星が正面からプレッシャーを与え、改革の星、天王星がそのプレッシャーを和らげてくれる配置。

太陽と月は10ハウス(社会の場)、分析力のある乙女座で寄り添うから、「社会的な場で調整したいこと」が明確になります。

けれど、ここに「自分の居場所」である4ハウス魚座の海王星がプレッシャー。

「安心したい!理想の心の拠り所にいたい!」という気持ちとぶつかって現実逃避しがち。

心地よく安心したい夢想したい! vs 社会的立場を調整、改善したい!

と、心が揺れる……

乗り越えるヒントは、牡牛座6ハウスの天王星

経験と実感を基に仕事を見直すことで、調整したいことへの突破口が見えてきます。

同じく牡牛座6ハウスに木星も滞在し天王星に寄り添っています。
その突破口は予想外に、未来に広がっていきそうです。

安心して前に進めれば、魚座海王星のイメージ力も「調整」を後押しする力になりそうです。

天王星は対人関係を表すDscにも近く、対人関係を含めた仕事に注目することがおススメ。

新月のサビアンシンボルは乙女座22度「王家の紋章」

王家の紋章のような外の評価だけではものたりない!!という思いが出てきそうです。

自分だからこそできること、自分にしかできないこと

仕事でもプライベートでもそれを強くを反映させるときとなります。

その思いで仕事の根源を見直してみると良さそうですね。


乙女座新月の過ごし方のポイントは3つ!

  • 経験と実感を基に仕事を見直すことが突破口に。

  • 対人関係を含めた仕事に注目。

  • 胃腸をいたわる。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?