見出し画像

自分甘やかし期間

今日も世界中の皆さん、一日お疲れ様でした
久々にnoteを書いていきます

今回は「自分甘やかし期間」についてです

数カ月前、私は見えないプレッシャーや何かをしなければならないという衝動に駆り立てられていました

インターン始めなくては...何か技術を習得しなくては...留学するのなら英語も勉強してアイエルツ6.0は取得しなくては...コロナでこの先どのように生きていくべきなのだろうか...など、未来に対する莫大な不安により心身が疲弊していました

そしてもう二度と来ることのない、この大学2年の夏休み
「自分甘やかし期間」にすることにしました

実際に意識することは以下の5つ
・好きな人と遊び、気が乗らない誘いは断る
・おいしいものを食べる
・自分の気持ちに正直になる
・できない自分、理想と程遠い自分も受け入れる
・自分をとにかく大切にする

私はよく無意識で生きやすい”いい子”でいてしまう
そしていい子でいることに気づかず、気づいたらストレスと疲労が蓄積されていることが多い

人を誘うことも苦手であるが、誘いを断ることはより苦手である
だがこの期間で、自分の心に正直に気が乗らない誘いは断るようにした
これだけでも心が軽くなった

やる気が全く起きない、何故だか自分に嫌気がさす、自分はダメな人間だ...
皆さんもそう思う日があるのではないでしょうか
自分はこんなはずじゃない、もっとできると追い込んで自分をいじめているかもしれません
でも所詮人間
いつでもかっこよくいたいけど、やる気が出ないダメな自分も自分の一部
盛り上がる日もあれば、落ち込む日があったっていい
そんな時は何か疲れているのだなと思い、より一層自分を甘やかしましょう
そしたら明日は元気な一日になっているはずです

長くなってしまいましたが、甘やかし期間はとにかく自分を大切にする期間
人生は親のものでも恋人のものでも誰かのものでもない
自分だけのもので一番一緒にいるのは自分自身
少し休んでも大丈夫
頑張っている自分をたくさん甘やかしましょう
生きているだけで十分素晴らしいことなのですから


読んでくださった方、誠にありがとうございます。
私たちは生きているだけで素晴らしいのに、何かに取り組んでうまくいかずに落ち込んだりしますね。
ちょっと落ち込んだ時、疲れた時はおいしいものを食べて、ゆっくり寝て、好きな人とお話したり良い景色をみにいきましょう!
自分で自分をたくさん褒めましょう!!

頂いたご恩は必ず10倍返しします!