見出し画像

【腰痛闘病記⑪】退院したらやりたいコト


こんばんは、micoです。

入院して3週間が経ちました。予定では2週間の入院予定でしたが、まだいつ退院するか決まっていません。私としては入院していた方が、リハビリもできてごはんも美味しくて…と満喫できて良いのですが。むしろ退院したくない!(笑)

そういうわけにもいかないので、退院しても楽しいことがある♪と無理矢理考えてみました。ずばり!『退院したらやりたいコト』です。はい、ただの自分の機嫌取り、気分転換です。

①レターセットとシールを買う

100均のセリアに欲しいレターセットとシールがあります。YouTubeで見て、ピンクの花束が特徴のレターセット。そして手帳を彩ってくれそうな花のシール。花に癒されたいのかも?まだ在庫が残っててほしいな。

②スニーカーを買う

腰が悪いので、必然的にスニーカー生活になります。スニーカーは好きなので、早く欲しいな。



③来年の手帳を買う

言わずもがな『ロロマクラシック』A5サイズのリング径が30mm。退院するまでに覚悟を決めるぞ。



④お手紙を書く

ふと見たnoteの記事に『文通』のことが書かれてあった。私も誰かに手紙を書きたいと単純にそう思った。年賀状くらいしか誰かに文を書くなんてしていない。返事をもらったら嬉しいけど、まずはお世話になっている人宛に手紙を書きたいと思います。(60代と70代の方で仕事でお世話になっている大好きな人です)


⑤図書館で本を借りる

読みたい本がたくさんあります。退院しても読書する習慣を続けていきたい。


さいごに

考え方しだいで入院するにしても退院するにしても楽しいことがありますね。自分の機嫌は自分でとるしかない。退院するまでに上記以外にもやりたいコトが増えるかもしれない。33歳のいい大人でもこんなことでわくわくする♪小さなしあわせです♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?