見出し画像

ラグビーがアツい!!🏉

こんにちは!今日は、全国的に暑かった~。私の住んでるところも、最高気温31℃… 部屋の中が安定のサウナ状態でした…笑

そんな暑さにも負けないくらい、今、私の中で「アツい」スポーツが、

ラグビー!!

ついに今秋、アジアで初めての開催となる、世界三大スポーツ大会の1つ、ラグビーワールドカップが日本で開催される

この大会のボランティアとして参加することになったのがきっかけで、今まで1ミリも興味のなかったラグビーにハマり始めました(笑)

そんなラグビーW杯があと3か月余りで、しかも自国開催されるというのにも関わらず、あんまり日本が、ラグビーに対して盛り上がり切れてない感じがして悲しい…( ;∀;)

ってことで

今、絶賛このラグビーW杯の、ボランティアプログラムに参加中の私(と言っても、私もまだまだ勉強中…笑)が、ラグビーの魅力や、ボランティア研修・活動を通して感じたこと、経験を書いていきます✍️

ちなみに私は、国内12都市で開催される今大会の中で、埼玉の熊谷で「街なか&ファンゾーンガイド」というポジションで活動していきます!

今日は、去年の秋に熊谷であったインタビューロードショーの模様を載っけて、さらばです!

(⬆受付の様子。この時点で、私と同世代の人がほぼおらず地味にアウェイ感を感じる)

(⬆が、グループワークしたら、年齢とか関係なく楽しくて、アウェイ感ぶっとんだ。の図)

(⬆最後に、参加者が折ったツル!これが、各開催都市のインタビュー会場で作られて、選手たちに送られるとのこと。届いてるといいな~)

インタビューっていっても、ほんとにグループワークしたり、ラグビーボールをパスしあったり(私は顔面キャッチしてしまった)と、和気あいあいしてたので、9月から始まる本格的なボランティア活動でも、同じ雰囲気で楽しく活動したい😌

これから定期的にラグビーのこと書いてくので、この私のnoteがきっかけでラグビーファンが増えたらいいなと思いつつ…今日はここまで!

ではでは~´ω`)ノ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?