見出し画像

TRUTH SCUDELIA ELECTRO

トルコの地震について、心よりお見舞い申し上げます。
そんな気持ちも込めて、今日の曲はスクーデリアエレクトロの「TRUTH」。
祈りを込めて。
ご存知の方も多いと思いますが、トルコ大使館の義援金送付先のツイートも貼っておきます。
こういうのって、パッと知りたかったりしますよね、


さて。
トルコ地震の件で、トルコ大使館が義援金の送り先を公開したのを見かけた。
些少ながらお送りしようと思い立った。

ちなみにここで前持って言っておくと、今回の話題は、決してみんなも義援金を送ろう!ではなくて、日本語について。義援金のツイートも貼ったけど、あくまでご参考までの気持ち。

振り込み時に何か言葉を添えたい、と思った。しかし振り込みに添えられる文字数には制限が。
トルコ語でお見舞いの時に添える言葉とかお祈りします的な言葉をネットで探したが、長くて入らない。
もっと良い言葉があるのかもしれないが、ネットで簡単に探した程度ではこれが限界。
結局どうしたか。
日本語頼みで「オミマイ」である。
4文字だけど、心は込めた。

英語などだとそれをそのまま指し示す言葉がなくて、その事象を説明する長い言葉になるところが、日本語だとたった数文字で済んでしまうこともある。
これを便利と捉えるか、複雑と捉えるか。

自分は言語が得意なわけではないけれど、こういう例は日本語の好きなところの一つだ。器用で不器用な言葉だと思う。

日本語には、季節や色、同じようなものを示す言葉にたくさんの種類がある。
とても豊かで美しい言葉だと思っている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?