見出し画像

我が家のポスターコーナー

何事も『きっかけ』というのは、大事ですね。
何に興味をもつのか、意外な興味が眠っているかもしれないし、本人も親の私も何が興味の『きっかけ』になるかは予想できません。
なので、室内に学習ドリル等についてくる学習ポスターや、親の勝手な思いつきで作ったポスターを壁に貼るコーナーを作っています。

以前に、下記の記事を拝見しました。
「私がずっとやりたかったことは、コレだ!インフォグラフィックというだ!」と。初めて知ったのでした。

インフォグラフィックとは、データや情報などをわかりやすく視覚的に表現すること、だそうです。
よくよく考えれば、電車の路線図や教科書、パンフレットなど、日常でよく見るものであることに気がつきます。
まだまだ知らないことばかりです。

そこから、もちろん教育の専門的知識があるわけではないですし、デザインの知識もありませんが、子どもの学習用に作り始めることにしました!
自分も調べながら「ほ~!」「へ~!」なんて思いながら作っています。
子どもはというと、見てくれる時もありますが、全く興味を示さない事もあります。まあ、いいのです。自己満ですから(笑)
ポスター"きっかけ"で、疑問に思った事を調べてみたり、宿題のテーマを見つけたりしてくれているようなので、今はこれでいいかなと思います。

実際に作ったポスターの一部がこちらです!

まだまだ作ってみたいポスターがあるので、追記していきたいです。

画像1

プラスチックの種類

画像4

マイクロプラスチック

画像6

画像7

あしたの準備ポスター

少し目的は異なりますが、幼稚園の子用に『あしたのじゅんびポスター』を作って、机に貼り付けています。
幼稚園は毎日持っていく物がほぼ決まっているので、これを見て子ども一人で準備を完結してくれます!
ありがとう!息子!
お兄ちゃんの時もリストは作っていたのですが、文字で書いていて、イラストでなかったせいなのか、入れ忘れが多い印象だったので、イラスト付きにしてみました。
今のところ入れ忘れはありません。
ありがとう!息子!

ようちえんじゅんび


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?