見出し画像

優しさの本質

優しさってなんだ?

目には見えない優しさは時にわからなくなる時がないだろうか

どんなに優しくされてもどんなに優しくしても

人はどこかで優しくしようとして自分がいっぱいいっぱいになり

造られた優しさを与えているような気持ちになるんだ


そんな時は

”私はこうしてあげたのに”という感情が残る

でもそれって根底に、相手に何か見返りを求めているからか

自分を認めて欲しいという欲求の気もする

だから私は、見返りを求めない相手にだけ

本当に優しくしたい相手にだけ優しくしたいと思うようになった

けどたまに、全体を把握し誰にでも要領がよく優しくしている人が

人として大人に見え、いつかそうなりたいとさえ思う

ただ今の自分にはそれをする余裕がない

そんな時は自分が人として小さな人間なのかと感じることもある

けど、今回知ったのは

自分に余裕を作るから相手に優しくできるということ

自分に余裕がない時、いくら誰かに優しくしようと思ってもできないんだ

見えている視野が狭くなり自分の環境や世界観が中心になる


だから自分を認めて大切にすることが結果として周りを見渡せ

相手を大切にすることに繋がる



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?