見出し画像

アラサーだとどうして急に”ばばぁ”なの?【救われた彼の言葉】


私は今年29歳になったアラサー女子

ここ2.3年
『結婚は?』『もういい歳なんだから..』『どうするの?』

アラサー女子が言われがちな

言葉をじっさい、私も言われるようになった

正直
”人の勝手じゃん”

”自分のしたいように決めながら生きているのに
どうしてそんなことを言われないといけないの?”

と思う時もあれば

”私だって本当は好きな人と一緒にいたいよ。でも..”

できると思っていた結婚が色々なことが重なり遠くなっている現実


そんな時

父の知り合いと話すことがあり

私の年齢を母がその人に言うと

大きな声で笑いながら”ばばぁじゃねえか!ばばぁ!”って。

その人は悪気もないし、冗談で言ったのはわかるんだけど


職場の男性にも先日、年齢をきかれて答えると

”おばさんじゃん”  

それから”おばさん”って呼ばれるようになった


ねぇ、どうして年齢重ねただけでおばさん扱いするの?

内面も変わってないし

実年齢より若くみられるけど年齢知ると変わる態度


ためてたモヤモヤとやりきれない気持ちを彼に言うと

”はぁー(ため息)。絶対いるよ、そういう男性。年齢で女性を決める男性。

どうして自分も歳をとっていて

ココより年上なのにそんなこと言えるの?理解できない。”

”本当に気にしないでいい、放っておけばいいんだよ”って。


そう言われその日は寝たんだけど

これで気持ちがスッキリしたんじゃない。でも気づいた。。


たぶんこれからも、こうおばさんっていわれることが増えるかもしれない。

でもその時に一番近い存在の彼がそんな扱いをせずに

女性としてみてくれるなら

わたしはそれで充分なんじゃないか


その人にかわいいと言われる存在でいれるなら

”そのまわりの言葉にいちいち反応しないで

笑って過ごそう”と!!


私にとって年をとることは楽しみの一つでもあるんだ!

だって長く生きてきたから色んな経験もできてくるでしょ?

これからも年齢を理由にするんじゃなくて

それを長所として捉えるようにしていきたい

そう思った出来事でした。



○もし読んでくれた人がいたら、本当にありがとうございます。

昨日から書き始めたので下手ですがこれからも

感じたこと、大切だと思うことを書いていきたいと思っています。


                       Koko


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?