見出し画像

【参考書レビュー】高校入試 でる順ターゲット1800 四訂版

高校入試の過去問題を分析して選んだ1800語



レベル

 高校入試

良いところ

 一般的な中学生が使う単語帳なので使いやすい。英単語、日本語、例文が並んでいる。(全部に例文があるわけではない)

音声が無料でダウンロードが出来る。

 カラフルで見やすい。

カタカナ発音も書いてあり、英語が苦手な子でも進められる。(けど、音声があるからきちんと聞いて覚えよう。また、発音記号もせっかくだから出来るようになった方がよい)

出る順になっているので1からやっていけて使いやすい。Leve1、2 公立高校をめざす人、Level3 公立ハイレベル校をめざす人のようになっているので自分が必要なところまで進められる。

小さくて、コンパクト。個人的には、大きい方が使いやすい気がするが、男子は結構小さい方を選ぶ生徒が多い。高校生の参考書のシス単も小さいのがあり、結構選んでいるね。持ち歩きやすいのかな。

値段が他より安い。小さいから?

アプリが優秀。ターゲット系列はアプリがかなり優秀でなるべく使うのが良い。リスニング機能、単語の意味の三択問題が解けるなど、便利。

 またターゲットは他の教科のシリーズがあり、それもアプリで出来るので便利。


重要グループ暗記の項目では、不規則変化する動詞や名詞の複数形、曜日や月の名前などグループにすると効率的に覚えられる単語が載っており、便利。


イマイチなところ

 覚える時に隠しても見えるものがある。赤シートが付いているが、まあ、周りの情報も見えちゃうので、なんかなあー。例文も下についているのであんまりって感じです。ターゲット1900のレイアウトが暗記するには一番なのになぁ。


一緒にやりたい参考書

 忘れがちになるが、熟語も大切。一緒にやってしまおう。

 練習ノートがあり、書いて覚えたい人にピッタリ。というか中学生が習う基礎的な単語は書けないといけないので、きちんと書けるように練習しましょう。

 場所で覚えてしまう、周りの文字がヒントになってイヤだという人は、暗記カードがあるのでこちらで練習するのが良い。単語カードは自分で作りたくなるが、時間がかなりかかってしまうので、正直お金で解決するのが良い。ただ、厳選された単語だけなので注意が必要。

他の英単語の参考書

 英単語の参考書はそれぞれ色んな特徴を持っています。また、自分に合うものも人によってそれぞれです。だから、レビューを参考にしつつ、最終的には自分で実際に見て確かめてから購入しましょう。


サポートされたお金は英語の教材に全部使います!よろしければサポートお願いします!