見出し画像

まずは過去問を買いなさい

受験をやると決めたら、まずは過去問を買ってください。自分の受ける大学が決まっているなら、その大学を買ってください。もし決まってなくても、とりあえず目標を決めてください。もちろん後で変更してもよいので決めてください。

次に、過去問を1年分コピーしてください。そして、解いてみてください。そして、どれくらいのレベルか知ってください。

そして、絶対に答え合わせをしないでください。絶対に見てはいけません。ずっと考えてください。考え続けてください。

あとは、それを常に持ち歩いてください。そして、常に見返してください。何かを習ったらもう1度見てください。

例えば、単語を100個覚えたら見返してください。どうですか?読めるようになっていますか?

一般受験は過去問を解けるようにすることがゴールです。だから、常に見返すのです。今の勉強をやって、本当にできるようになっているのかを。実はまだ足りないんじゃないかと。

参考書でもちろん進めていくのですが、この参考書が終わったら、自動的に過去問が取れるというものではありません。だから過去問で進捗を測ってはいけません。常にゴールを見据えるのです。

だから過去問を常に見るべきなのです。

本当に何度も見てください。すると、ボロボロになるでしょう。それが受験のお守りになります。

成功をお祈りします。


サポートされたお金は英語の教材に全部使います!よろしければサポートお願いします!