見出し画像

ネットニュースである画家の記事が出てました。

その画家は70代になってから本格的に絵を描き始め、80歳で初の個展を開催したそうです。

この記事を読んでいて、何かを始めるのに年齢は関係ないと改めて思いました。

そして、物事には時があるということ。

ずっと何かをしたいと思っていても、なかなかできないことってありますよね。

もしかしたら、それはまだ時が至ってないのかもしれません。

時が至れば、何の障害もなく始められたり、障害はあっても必然的に始めることになったり。

そんな気がします。

生きるに時があり死するに時がある。

私の好きだった作家が書いていた文章で、物事には自然に定められた時があるということ。

だから、何かをしたいと思いながらなかなかできなくても焦らなくてもいいのかもしれません。

心を落ち着けて待てば、その時に至るんではないかと思います。

人生に遅いことはない。

私はそう信じています。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

524,764件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?