見出し画像

本当のマイペースとは

プロからの言葉

マイペースって言葉、どんなイメージがありますか?

一般的には、おっとり、のんびり、なんて意味に理解していることが多いのではないでしょうか。

知人に近況を聞かれ、LINEでメッセージをもらったんです。
不慣れな業務に苦戦していることを漏らしてしまった私。
苦しいながらも前向きな気持ちだけは忘れたくない、とお伝えすると。

大変なことが多いかもしれないけど、絶対に乗り越えられるから、自分のペースで一歩一歩進んでいってください!
少し暗い時間がかかっても大丈夫!絶対にやり遂げてみせよう!!

というコメントをくれました。

ここで、ハッとさせられました。
できすぎな周囲を見ては、落ちたり悩んだりしていました。
けど、マイペースっていうのは、私にとっての一番心地のいいペース。やり方。
それぞれにペースがあるから、私は私のペースでやり遂げるだけなんです。

マイペースとは? 意味や使い方 - コトバンク (kotobank.jp)

大事なので、本当の言葉の意味、見てみました。

スピードが重視されたり、効率化が重視され、回り道をすることを悪のように言われますが。
それは、世間が作りだした、今のはやり。

私に合ったペースでやらないと、他人のペースでやったってうまくはいかないんですね。

それぞれに合うペースでやるからこそ、リラックスして、自分の心身を含む環境もぴったりマッチングして、良い状態で進めるんですよね。

それこそ、本領発揮!ということですよね。

自分で固定観念に縛られない

誰かの作りだした、他人に合うルールで自分を縛ろうとしていたんですね。
そりゃ、苦しくなりますよ。

だって、例えるなら。
カレーが苦手なのに、毎朝カレーを食べるのが良いんだ!と決め込んで
眉間にしわを寄せながら、美味しくないよ~と思いながら、お腹も心も痛めながら食べてたんですよね。
(カレー、大好きではないけど、好きですよ!)

苦手なものでお腹を満たしても、幸せにならないし、
元気にならないからパワーも出ないですよね。

それなら、大好きなものに満たされて、最高の環境でご機嫌に頑張るのが
良いですよね!

みんな、同じじゃないから

得意分野と苦手分野は、人それぞれ。
誰かの得意分野が自分の苦手分野だから、他人に助けてもらえる。
誰かの苦手分野が自分の得意分野だから、自分が生かされて、誰かのお役に立てる。

こうして、チームワークが生まれたり、全体のレベルがさらにパワーアップすることが出来るんですよね。
補い合えるというか。


そんなことに気付いたら、ちょっと人に甘えても良いかな。
誰かのお役に立てるなら、最高だな。
なんて、幸せな気持ちになりました。


今日も、一日の終わりに、幸せな気付きがありました。
はぁ~。嬉しい。
良い気分です。

感謝です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?