見出し画像

初夏の好物

4月後半から始まった、週に2日程度の在宅勤務が終わり、今週は久しぶりのフル出勤でした。
はじまってしまえば、あっという間に日常に戻るものですね。
在宅勤務の日は残業がなかったので書くことができたnoteも、週末にしか書く時間を確保することができなくなってしまいました。残念ですが、これもまた現実です。
人生初の在宅勤務は、社会人生活の中で夢のようなひと時でした。おかげさまで、自分の時間を確保することができる楽しさ、喜びをあらためて感じることができる貴重な経験でした。

今週フル出勤で頑張ったご褒美に、ちょうどいいタイミングで、北海道からグリーンアスパラが届きました!!
数年前に買って以来、毎年5月になると北海道の網走市農協からお知らせが届くので購入しています。今年もまた、例年どおりいただくことができて嬉しく思います。毎年同じことができる幸せを感じる出来事の一つです。
太くて甘いグリーンアスパラは、寒い冬を乗り越えて育ったからこその力強い味がします。なかなか北海道にいくことはできませんが、こうして遠方の食材をいただけることはありがたいですね。
おいしいアスパラは、三角のはかまの部分が大きく綺麗な形をしていて、穂先がしっかりしています。選ぶ時の参考にしてみてください。
茹でても、焼いても、揚げても、煮ても、おいしいアスパラですが、味付けはシンプルな方が、そのものの味を楽しむことができますね。

アスパラは、からだの余分な水分を排出し、必要な水分を生み出します。むくみの解消に効果があります。また、疲労回復やからだにこもった熱を出してくれる効果もあります。この時期にぴったりの効果がたくさんあるので、うまく取り入れたい食材です。

義父からもらった県内で取れたしらすとアスパラのパスタを作りました。近くの食材と遠くの食材を使って料理するってワクワクしますね。
おかげさまで楽しい食卓にすることができました。
健康の秘訣の一つは、楽しく食べること。
栄養の吸収力がアップする気がします。

画像1

アスパラのお味噌汁
アスパラの出汁が出て、おいしいお味噌汁になりました。

画像2

とうもろこしとアスパラのご飯
とうもろこしのヒゲも栄養があるので細くして一緒に炊き込みます。炊き上がったら、少しのバターと茹でたアスパラを一緒に混ぜて、除湿飯の出来上がり。

画像3

手羽元とアスパラのスープ
家族には、お味噌汁よりスープが人気です(笑)

画像4

明日は何にして食べようかな?

#養生 #グリーンアスパラ #中医学

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?