見出し画像

集客のために書くブログから離れると、世界が変わる。


今まで集客のためにブログを書いていた人にこんなことを伝えると、驚かれるかもしれない。

でも、ブログを書いている今が苦しいのなら、どうか耳を傾けてほしい。
思ったような結果に繋がっていないのであれば、今の視点をこのタイミングで変えてみてほしい。

あなたは集客のためにブログを書いている。つまりは、人を集めるために文章を書いている。


だったら今日からブログを書くことをこんな捉え方にできないだろうか?

「人を集めるために書く」のではなく「自分と相性の良い人とだけ出会うためにブログを書く」と。


これまでは、お客さんのことを考えて、そのお客さんに興味を持ってもらえそうなことをテーマにして書いていたのかもしれない。

でも、自分と相性の良い人とだけ出会うために書くのであれば、伝えることも変わってこないだろうか?

興味を持ってもらえそうなことばかりを書いたところで、自分との相性がいいとは限らない。

相性の良い人とだけ出会うのであれば、どんなことを伝える必要があるだろう?


残念ながら、これには正解はない。

だからぼくは、自分という人間のあらゆる一面を伝えることにしている。
仕事のこと、プライベートのこと、性格のこと、考えていること、理想の生き方、大切にしている価値観、経験や日々の発見まで

自分の言葉でブログに出している。


言い換えるならば、ニーズに応えてお客さんが来るようなブログを目指してはいない。

自分という人間を晒して、ニーズではない相性という関係性のところでしか来れないようなブログを目指している。

ぼくにとってはこのブログが、自分とは相性の良くない人を遠ざける役目にもなっているのだ。


捉え方を変えてみよう。

「人を集めるために書くブログ」から「人を選ぶために書くブログ」へと捉え方が変わると、

あなたの世界はきっと、変わっていく。

=====

自分の名前で食べていきたい人へ

お友達になってくれた方に感謝の気持ちを込めて
登録特典をプレゼント

🎁コンセプトの作り方
🎁コピーライティングの極意
🎁「自分だけの強みの見つけ方」音声講座
🎁自分だけの「強み・才能」発見ワークシート
🎁「理想的なお客さま」分析ワークシート

質問やお問い合わせもこちらから可能です♪

気軽にメッセージください^^


公式LINEの友達追加はこちらから
https://lin.ee/3uAJiXC

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!