見出し画像

なんだかこれで不安って感じなくなったな


最近、ノートを使うことにハマっています。
B5サイズのノートを買ってきて、一冊の中に、いろんなことを書き込んでいます。

ノートって記録として書くだけではもったいないんですよね。

ぼくとしては、思考を深めるためにノートは使いたい。頭の中の暗算では考えても辿りつかなかったようなことを、ノートに書き出すことで深められる。

不安や心配事って、わからないから抱く感情なんです。どれだけ今ピンチだとしても、自分が取り組むべきことを明確にできていたら、そこまでメンタルに響くことはありません。


ぼくはこのノートに書くという習慣を身に付けてから、メンタル的な部分でのダメージはほとんどなくなったように思います。

自分が今何をするべきなのか、何が今課題なのか、それをどのように解決すればいいのか、書き出すことで深く考えられるのです。

ちなみに考えたいテーマがあれば、そのことについて、下に矢印をいくつも書き、より細かく、より実行できるレベルにまで細かく分解していきます。

それを行うことができると、今自分がなにをすべきなのかが視覚的にもハッキリと確認できて、むしろワクワクしてくるんですよね。

べつにノートに書き込まなくてもいいのかもしれませんが、そうやって客観的に今の状況を振り返って、自分が今向き合うべきことを行動レベルにまで分解できると、不思議と今の迷いはなくなっていき、やるべきことの効果で、今すぐにでも動きたくなるのです。


あなたも頭の中でばっかり考えすぎてしまっていませんか?

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!