見出し画像

ビジネスもアウトプットも切り口次第


昨日、妻に褒められました。
「思ってたんだけど、YouTubeはじめようって言ってから、すぐにチャンネルつくって、すぐに動画を撮りはじめて、すぐにアップしてって、普通なら、まず何しゃべればいいのか思いつかなくて悩むところからよ」って言われたんです。

でも、ぼくは悩むどころか、話したいことがいっぱいあったので、何本分か続けて撮っていました。

「それって普通じゃないよ」「私だったら、そんなにすぐに話すことが思いつかない」と。

たしかに、それが普通の感覚なのかもしれませんね。
ぼくだったら、妻がYouTubeチャンネルをつくるってなっても、いくつもテーマが思いつくので、それを提案してみるなって思って。

自分には何にも話すことがないって言う人でも、正直、なんでもコンテンツになると思ってて、ホントになんでも大丈夫なんです。


これって、YouTubeに限った話じゃなくてブログだって、ビジネス自体もそう。

だけど、矛盾していますが、本当になんでもいいわけではない。要は、自分のどこを切り取っていくのか、どの切り口で攻めるのかなのです。

この前、就活諦めた系女子の日常の動画を思わず観ていました。それも登録者数が数万人はいて、本当に何でもコンテンツになるんだと実感。まさに切り口なんですよね。

こういった日頃の発信でも、YouTubeの動画であっても、そしてビジネスも、切り口次第ですべてコンテンツになるのです。

ずっと、こういうことを考えているので、ぼくは無限に出てくるんですよね。人のことなら特に。

ありがとうございます✨いただいたサポートは今後の活動費にあてていきます!