見出し画像

学会に行きましょう

みなさんこんにちは。 サルOTです。

今日はOT学会に行ってきました。
やはり、学会行くと刺激になりますね。

今日は高次脳機能障害に関する講演や一般演題を拝聴しました。

やはり、
知識として知っていること=日々の臨床でできていること
      ではないことを感じるとともに反省をしていました。

先日も別件で感じたことですが、自分の知っている知識を患者さんに還元するためにはやはり自分1人の力だけでは限界があります。
正しい助言やアドバイスをしっかり受けることで活用ができることがあると感じます。

自分は、学会で拝聴できるお話を自身の臨床で患者さんに還元するためのエナジードリンクであると感じることが多々あります。

経験の浅い方だけでなく、経験を積んでいる(と勝手に増長している?)療法士も積極的に参加する意義は大いにあります。

最後に、、
少し笑ってしまったのは、同じ建物でPT学会も開催されていたということです。
OPの来賓紹介あいさつに出ておられた各会のお偉いさんが秒で退席されていた理由がわかりましたね。(笑)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?