見出し画像

オンライン英語学習プログラム

2018年『英語学習の最適解』を求めて新しいカタチの英語学習プログラム開発に着手しました。日々のオンラインでの自学自習と月2回のみの対面での授業というハイブリッド型放課後インターナショナルというコンセプトで東京・大阪・山梨・長野・秋田・岡山と続々と全国展開を進めていきました。

画像1

NHKおはよう日本では第一言語を使うこと=バイリンガルでの教育と自分が学びの主人公となり課題解決型の学習を実践している様子を特集して頂きました。この放送は物凄い反響があり、続々と小中高生が集まってきました。

激動の2020年4月、LinguaHackers(リンガハッカーズ)を完全オンライン化して新たな船出を切りました。現在は全国から小中高生がオンライン授業に参加して英語で対話し議論しています。

画像5

LinguaHackersでは「受験のための偏差値教育」や「英語を浴びるイマージョン教育」「試験対策の教育」ではなく、「人生を主体的に生きる英語教育」を目指しています。英語のテストで点を取るための小手先のテクニックよりも、英語を使って人生で好きなことを追求するための情報や機会を提供しています。

画像6

しかし学校の成績や資格試験対策を疎かにするわけにはいきませんLinguaHackersでは意味のあるやりとり、対話や議論を通して学びながらも、英語検定準1級〜IELTS7.0を獲得できるようなカリキュラムを構成しています。英語試験基準の成長イメージとしては英語検定3級からスタートして1年半後に英語検定2級、そして英語検定準1級からIELTS受験という流れが理想的です。

画像15
画像6

LinguaHackers3つの特徴

画像3

グローカルテーマ20を英語で学ぶ

LinguaHackersでは身近な社会問題から世界の教養をベースに厳選された20のグローカルテーマを扱います。LinguaHackersが目指すグローカルスキルとは「自分・地元視点」を意味するLocal Perspectiveと「他人・世界視点」を意味するGlobal Perspectiveの2つの対立する視点から物事を捉え議論し、自分の意見を確立するスキルを意味します。実際のプログラムでは、毎月1つのグローカルテーマに関してあらゆる角度から探究的に学習を進めていくことになります。

画像4

英語4技能とグローカル3技能の計7技能を鍛える

英語試験のスコアを上げることが最終目的ではなく、英語4技能をツールとして活用して自分の好きなことを、他社と協働してチームを作り、社会に貢献することが究極的な目的です。

画像7

英語4技能を統合的に学習しながらも自分で目標設定をして振り返る、他社と議論協働して意見形成をする、世の中の知識や教養、批判的思考力を身につけます。

画像8

憧れの存在となるバイリンガルメンター

LinguaHackers最大の強みは、小中高生にとって憧れとなるバイリンガルメンターの存在です。「人生を主体的に生きる英語教育」に共感してくれる大学生・大学院生が世界中から集っています。日本国内の大学生だけでなく、国籍問わず世界中の大学が教材開発やメンタリングで貢献してくれています。

小中高生の憧れとなるバイリンガルメンターの採用基準は以下の3点です。

・Being Bilingual
日本語と英語のバイリンガルであること(IELTS7.0・TOEFL100以上)
・Neer-Peer Role Model
憧れとなる自己肯定感の高いロールモデルであること
・Academic Excellence
大学・大学院で優れた学業成績を修めていること

感受性の豊かな子どもにとってちょっと年上のお兄ちゃん・お姉ちゃんの存在はモチベーションの起爆剤となります。親や先生に言われても響かない言葉が、バイリンガルメンターの言葉となると動かされてしまうのです。LinguaHackersではそんな彼らとの深いコミュニケーションを大切にしています。

画像11
画像12

英語4技能を統合した3つのコース

画像10

LinguaHome〜自学自習リーディング・ライティング教材〜

画像13

LinguaLive〜ライブ授業配信型リスニング教材〜

画像16

LinguaInteractive〜対話型スピーキング授業〜

画像15

無料体験のお申込みはこちらから



いいなと思ったら応援しよう!