見出し画像

麗しの淡路夢舞台

タイトル写真は建築家
安藤忠雄さんの作品
「百段苑」。

震災被害者への
鎮魂の祈りを込めて
お百度参り=百。
海を望む段々畑状の
端正な百個の花壇です。

そこには世界各国
様々な種類の
菊たちがたくさん
植えられていました。

下から上へと順に
登っていくのですが
花壇も、そこからの眺めも。
本当に美しくてため息が出ます。

カラフル!


塔のようなエレベータ


下からの図


花も、階段も、建物も。
空も、海も、風も。
ずっと見ていたいなあ。
感じていたいなあ。
立ち止まる度に思います。

登っては眺めてを
繰り返し繰り返し。
作品に込められた
鎮魂の祈りに感銘を受けながら。

登りきって眼下に広がる景色を見て
しみじみと思いました。
今まで見た安藤さんの作品で
一番好きだなあ。

写真がとても美しくて
いつか行ってみたいと
以前から思っていたのですが
実際訪れて、この足で歩いてみて。

本当に良かったです。
最高でした。

ここ淡路夢舞台という場所は
「百段苑」の他にホテルや展望台など
安藤さんの作った作品で
溢れているとても素敵な場所です。

どこを歩いても絵になります。
建物の中で何度も
うっとりと眺めては
立ち止まって。

安藤さん建築にご興味のある方は
施設内の「グランドニッコー淡路」に
宿泊するとじっくり時間をとって
散策できるのでお勧めです。

ぜひその足で、体で。
安藤さんが建築に込めた想いを
感じてみてください。

🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟

ここまで読んでくださいまして
どうもありがとうございます!











安藤さんの自伝を読んでから
すっかりファンになり
少しずつ訪れている
安藤さん作品。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?