見出し画像

#36.上半期の振り返りと今後の活動について考えてみた!〜活動篇〜

皆様、ご無沙汰しております。
長かった身体の不調が回復傾向となり、
やる気だけが少しずつ湧き出している
こきちです。やる気だけ...ここ重要です笑

最近はみなさんの記事も読みにいけず
もやもやした日を過ごしていますが、
noteでの活動も少しずつ再開していこう
と思う今日この頃です。

今回のテーマですが、
2024年も半分が過ぎ、ボーナスも入った
ということで(それは関係ないだろ)、
上半期の振り返りと今後の活動について
考えてみたのでその内容をシェアする形
でお届けしたいと思います。

以前に下記のような記事を書きました。

『新年度でやりたいことの再確認!
      〜今年やりたい10のこと〜』

今回はその内容に沿う形で一つ一つの振り返り
と今後にどうしていくかを率直に述べていきた
いと思います。また、僕の場合はいずれも趣味
レベルのプライベート活動に分類されると思い
ますが、今回の振り返りでは個人の実績を意識
した「活動」と単純に楽しみたいという願望の
「プライベート」に分けて記事を書いていきた
いと思います。
※長編にならないための対策です笑

正直、誰得?な内容ですが、私こきちに
ご興味がある方はお目通し下されば幸いです。
それではよろしくお願いします。


1.YouTubeの活動を軌道に乗せる

これは YouTube での発信活動を開始し、
継続していきたいというものです。目標より
少し遅れたものの、5月にチャンネルを開設
して初投稿およびショート動画もアップする
ことができました。でも、コツコツ更新する
ことは難しい状況です。はい、僕の責任です。
企画・ネタを作るのが僕の担当なのですが、
それが6月はなかなか出来なかったんです。
相棒に申し訳ないと思いつつ、活動に身が
入らない。でもそれは良くないぞ。我々は
チームだ!僕の怠惰を相棒に伝染させる訳
にはいかない。なので、7月以降は高頻度で
はないにしても YouTube 活動に割く時間
の優先度を少し高くしていこうと思います。
(チャンネル登録してくれた方の為にも!)

2.noteの記事を100記事書く

はい、白状します!
これは正直諦めています。当初の目標として、
今年中に100記事を書こうと思っていました
が、現在では100記事必達の重要性を感じな
くなっており、優先度を下げようと考えて
おります。note を始めた頃は、まぁまぁの
リソースを文章執筆に割けたのですが、
(とはいえ高頻度でもない笑)僕自身、
文章を紡ぐ能力がそこまでない人間なので

→記事執筆に時間が掛かる
→億劫になる
→更新が止まる

という負の沼にハマってしまいました。一方、
テキトーな題材でなんとなく更新したいとも
思わないので、それも文章執筆のハードルを
高くする要因だったのかもと考えております。
やはり note の記事のコンセプトは変えずに
いたいと思いますし、文章で人に伝えること
の大切さと楽しさは現在でも感じております。
なので、今後は更新頻度というハードルを
さらに下げる形でぼちぼち活動を継続しよう
と思います。また、最近はみなさんの記事も
まともに読みに行けていないので、記事を
読む時間"読書タイム"ならぬ"note タイム"
をしっかり作っていきたいと画策中です。

3.職場でWRを浸透させる

これは僕の本業における職場での話。
職場内で「ワークルール」を広めたいという
ものでした。ある程度の準備はしていたのです
が、現時点でリソースを割ける気がしないので
完全に後回しになっているものです。年末くら
いに始動できればと、ざっくり考えています。

4.SNSでの交流を大切にする

今年になってから、noteやX(旧Twitter)、
Instagramなどを通じて多くの方と繋がる
機会を設け、交流させていただいております。
※あくまでこきち比

やりとりをしてくれる方のおかげで毎日が
楽しく充実した日々を過ごせています。
一方で、やり取りする方が増えるほど、
僕個人の意識が分散しがちなのでそこは
反省点です。正直な話、関わりのある方
全員分の投稿や発信に対して反応すること
は不可能です。ただ、どんな方においても
ご縁をいただけたことの喜び、そして大切
な人だという認識だけは忘れないように
今後もSNSを楽しみたいと思います。
ぜひ今後とも仲良くしてください!

5.他にやりたくなったこと

これは今年度の目標になかったことですが、
SNSを通してみなさまとの交流させてもらう
中で"声でお届けする"活動にも魅力を感じ、
Xでのスペース開催や stand.fm のチャンネル
開設を行いました。
自分の想いを届けるという意味では note も
音声配信も同じコンセプト持って取り組んで
いますが、やはり声で伝えるというのは文章
を綴っていくこととまた違った難しさがあり
ますね。Xのスペースは本当に不定期ですが、
stand.fmは毎週末のみの配信としているので
あまり負荷なく続けていけそうです。
よろしければ遊びにいらしてください。
※1.5倍速推奨です(さくっと聞けます)


さいごに

今回は、個人の実績を意識した「活動」に
ついての現時点での振り返りと今後の進め方
について述べさせていただきました。

やっぱりワガママを炸裂させて色々と手を
出しているのでそれぞれの進捗は遅いです。
「これで良いのか?」と考えることもあり
ますが、間違いなく自分の人生は充実して
いる。そう感じるのであれば別に良いんじ
ゃない?とも考えられるのです。

ただ、半年かけて改めて思ったことは、
・変な呪縛に囚われ過ぎない
・健康が最も大切

と、いうこの2点。

目標は大切だけど、その目標を実現するために
自分の生き方に歪みを生じさせていないか?
(無理にこなそうとしていないか?または
 こなすことが目的となっていないか?)

そして身体に不調があると活動がままならない
ということ。僕の活動は日々の暮らし(仕事、
家事、育児)+αの位置付けでやっているので
余力がないと「停滞する」というリスクが存在
します。それを今一度頭のすみに入れておこう
と思います。病気してる暇なんてなーい!

やっぱり僕の課題は
"何を、どれだけ、無理なく行うか"
日常にやるべきことがあるワーパパにとって
そこは最も考えていかなくてはいけない部分。
活動が継続できるペースを自分なりに整えな
がら下半期取り組んでいきたいと思います。

最近はかなり暑くなって参りましたね。
皆様、くれぐれも熱中症にはお気をつけ下さいませ。

最後までお読みいただき感謝申し上げます。
更新の励みになりますので、私も下半期は
頑張るから こきち も頑張れよ!と励まし
をくれる方
は是非ともスキをお願いします。
よろしければフォローもお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?