見出し画像

#169 アジサイの植え付け

 昨日まで寒い日が続いていた。今日は9時頃を過ぎると空が晴れてきた。私と妻は、アジサイの鉢をもって、畑に植え付けに行った。
 
 畑にはモグラの塚がいくつかあった。私たちはアジサイの植える場所を探していた。桜のつぼみは固かったが、梅の花は咲いていた。

梅の花

あじさいの植え付ける場所は、去年植えたあじさいの横の、日当たりの良い場所に植えることにした。

 スコップで土を掘り起こし、直径20センチほどの穴を掘り、掘り出した土を細かくして、穴の横に置いた。次に、鉢から出したアジサイを土をつけたまま穴に入れた。そのあと、根元がなじむように土をかけ、植え付けたアジサイの周囲をしっかりと踏んだ。最後に、をやって、アジサイの近くに、草刈機で傷を付けないように、目印の支柱を立てた。

アジサイの植え付け


 風がなく、暖かい陽気だったので、私は、畑や田のまわりをゆっくり歩いていた。妻は「今年はこれで終わりやな」と言ってスイセンの花を積みとっていた。

スイセン

@家族
#ふるさとを語ろう

この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,646件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?