見出し画像

「Raku楽ゲート」制作記録(クラウドファンディング)

前回の記事でご紹介したクラウドファンディングの制作記録をまとめていきたいと思います。
プロジェクト名は、
<登園を嫌がる子どもも、笑顔にする玄関アプリ『Raku楽(ラクラク)ゲート』♪
概要は、以下のリンクもご覧ください♪

画像4

クラウドファンディングは、今週7/7(水)より、いよいよスタート。
ここ数週間は、CAMPFIRE(キャンプファイヤー)のプロジェクトページに力を入れており、ようやく申請まで辿りつきました。もう一息です!

1人でも多くの方に想いが伝わるとよいのですが・・・発信の仕方って難しいな~と改めて感じました。

【本題】Webアプリ開発の記録

さて、今日はWebアプリ開発の記録です。
今回作りたいと思っている「Raku楽ゲート」というWebアプリ、主に3つの画面構成となります。

①カメラアプリ
朝、玄関で子どもの写真を撮影するための画面。カメラ機能。

②待機中画面
撮影した写真は、その場では見れない仕掛けにするため、「作成中」と表示するための画面。

③スタンプカード
帰宅後、子どもがスタンプカードに写真を記録していくための画面。

今後、Webアプリに実装&改善したい機能

それぞれ、実際のオペレーションを想像しながら、「こんな機能を付けたい!」「改善したい!」と感じた部分があったので、今後の実装に向けて記録しておきます。

①カメラアプリ
●タイマーで、アプリを自動起動する。
(朝の登園前は、時間との勝負!できるだけ手間と時間がかからないようにする。)
●撮影はボタン押下ではなく、顔判定とした方がよいか?(検討)
(以下、イメージ)

画像2

②待機中画面
●アニメーションの動作を安定させる。※いろいろな端末でも動作を検証する。
●カメラボタンを残しているが、子どもが押してしまう可能性があるので、非表示とする。※本来この画面が出たら、そのまま登園してもらう想定
(以下、イメージ)

画像1

③スタンプカード
●デザインを改善する。(見出しやフォントサイズ、ボタンの見栄えなど)
●スタンプカード機能をブラッシュアップする。(枠数、ページ切り替え、スタンプ反映方法※スクラッチ風にする)
●操作性を向上させる。(リセットボタンを、子どもが誤操作しないようにする)
●写真を加工する。(撮影した写真のうち、顔部分をトリミング・サイズ変更する機能を実装する)

画像3

引き続き、子どもの意見も聞きながら、制作の検討を進めていきます!
わが家でも実際のオペレーションも試してみたいと思いますので、また記事にしたいと思います。
子どもが保育園に楽しく登園して、帰ってくるのが楽しみになってくれるといいな~♪

Twitterモーメントでも制作の進捗などをご紹介しておりますので、ご覧いただけると嬉しいです!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?