noa@Canva図解×webライター

webライターとして活動しているワーママです。 仕事と男の子2人(3歳と5歳)の育児に…

noa@Canva図解×webライター

webライターとして活動しているワーママです。 仕事と男の子2人(3歳と5歳)の育児に家事に毎日、忙殺されながら、日々なんとか過ごしています。 40歳になり、これからの自分の人生をどうし生きていこうか模索中です。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして。noaと申します。 夫と長男(3歳)、次男(5歳)、私の4人家族です。 毎日、家事に育児に仕事にと忙しさに忙殺されそうになりながら、なんとか日々過ごしています。 そんな忙しさの中で、ふと「このままずっとこの生活が続いていくのか~」と思ったら、「なんだかイヤだな」と感じました。 自分「個人」がどこかに行ってしまったようでした。 朝5時に起きて、子どもたちを保育園、幼稚園に送って、その足で仕事に行って、仕事が終わったら、急いで子どもたちを迎えに行って、家に帰

    • 母親になったら『しょうがない』で終わってしまう人生なのか?

      こんにちは。 気がつけば、2023年もあと2ヶ月ですね。 毎年、一年が光のスピードで過ぎ去ってしまいます。 2023年は、チャレンジの年と題して、たくさんのことに挑戦しています。 webライター オンライン秘書 Canvaで図解作成 などなど‥… 気になることがあれば、片っ端から手を出しています。 なぜ、いろいろなことを挑戦しようと思ったのか、経緯をお話ししようと思います。 毎日、仕事に家事に子どもたちのお世話にと目が回る生活です。 日々のルーティーンはこんな感じで

      • 40歳から副業webライターはじめました

        こんにちは。久々の投稿です。 先週は子ども達が『アデノウイルス(プール熱)』に感染し、一週間40度近い熱が出ました。 しかも、長男は初めて『熱性けいれん』を起こし、かなり焦りました(-_-;) 育児本で『熱性けいれん』の対処など知っていましたが、実際に目の当たりにすると不安でいっぱいでした。 そんなこんな一週間でしたが、今は2人とも元気なり、幼稚園と保育園に行っています。本当、何事もなく終わってよかったです(;´・ω・) 子ども達はこんな感じですが、私は8月から副業で

        • 40歳モヤモヤの原因はコレだった!?

          こんにちは。 今日は台風でどこにも行けず、子どもたちの体力はあり余る一方です。 なので 午前中は、家にあるもので工作をしました。 長男(5歳)は材料をどう組み合わせていけば、自分の頭の中のものが出来上がるか考えながら作っていました。何やら街が完成しました。 一方、次男(自由人3歳)はひたすらガムテープを貼っていました。 『何してんの?』を聞くと、『ちょっと待って今、貼ってるから!』っと ちょっと怒られてしまいました。 彼なりに考えていたようです。ごめんよ~ さて、私は昔

        • 固定された記事