見出し画像

2023年の視界は、白黒で、ちょっと良好

「どんぐりでいっぱいのポケットにココナッツは入らない」

というボルネオとかそっちのあたりのことわざがある。というのは嘘で、僕がさっき考えた。無駄なことをたくさんやってしまうと大事なことが手に入らない、ということだ。

とにかく時間がない。

2022年は、そんなに大したことやってないはずなのにいつも焦ってた気がする。仕事をして、気づくと23時になってる。そんな毎日。

僕はそんなに仕事人間じゃなく、働く時間があったら散歩、もしくは寝ていたい人間なので、超楽しくて遅くまでやっちゃう!というわけではない。ダラダラやってしまってるがゆえの長時間労働なのだ。

もっとサクサクやれば、好きな本を読んで昼寝して映画みてギターを弾いて筋トレして昼寝して昼寝する時間がもてるのに!

と、年末年始に自分に嫌気がさして、2023年はポケットのどんぐりを捨てることにした。だいじな時間をつくるために、いろんなことをやめるのだ。

たとえばこんなことをやめる。

・スマホをだらだらみるのをやめる。
・外食をやめる。自炊しながらラジオを聞けばいい気分転換になるし、自炊力もつく!
・寝る前のyoutubeをやめる。かわりに読書をする。
・「予定してたタスクが終わるまで働く」をやめる。18時、遅くとも19時には仕事を意地でも切り上げる。
・ていねいなメールをやめる。時候の挨拶とか苦手で、言葉を考えてるだけで10分20分過ぎてくので、もうあきらめる。多少ぶっきらぼうでも送ってしまう。
etc…

最初の「スマホをだらだらみるのをやめる」が大ボス。こいつがいちばんやっかい。かつ、やめることができたらいろんなことが好転する。

なにしろiphoneで調べてみたら一日3時間強はスマホ見てるらしい。1日の8分の1以上…人生が80年年だとしたら10年分…うええ。吐きそう。

ということで、スマホを見ないようにするために画面を白黒にしてみた。みんなが年末紅白に夢中になってるあいだ、僕は白黒に夢中になっていたのだ。

「白黒!?」と思ったあなた! これが本当にヤバいのです。びっくりするほどスマホみなくなった。 アプリ開いても味のないガム噛んでるみたいで興味わかない。おかげで読書がすこぶるはかどって、今年に入ってもう2冊は読み切ってしまった。このnoteを描く時間がとれているのも白黒のおかげだ。すごいぜ白黒。

そんな具合に、年末年始でいろんなことをやめることにした。2023年の視界は、白黒で、ちょっと良好な気がする。

サポートがきましたって通知、ドキドキします。