マガジンのカバー画像

宇宙まとめ

4
運営しているクリエイター

記事一覧

#4 McKinseyTechnology TrendsOutlook 2022の要約

#4 McKinseyTechnology TrendsOutlook 2022の要約

こんにちは、新米エンジニアのしょうきちです。今日は2022年8月にあの有名企業マッキンゼーの宇宙ビジネス市場に関してまとめているレポートMcKinseyTechnology TrendsOutlook 2022を要約しようと思います。

■打ち上げと通信コスト5~10年間で、低軌道(LEO)への打上コスト、そして静止軌道(GEO)通信衛星の通信コストが大幅に削減されていることがお分かりになるかと思

もっとみる
#3 宇宙で活躍するプレーヤーたち~前編~

#3 宇宙で活躍するプレーヤーたち~前編~

■はじめにこれまでは実証実験等の「サイエンス」が目的だった宇宙のフィールドが徐々に「ビジネス」の場として注目され始めています。

それはなぜでしょうか?

その理由は、宇宙にはビジネス、社会、地球全体の課題解決の答えがあるからです。

そして、世界の宇宙産業市場規模は40兆円、2040年には100兆円にのぼると言われています。20世紀はグローバル時代でしたが、21世紀はユニバーサル時代に突入すると

もっとみる
#2 ネコでもわかる輸出管理

#2 ネコでもわかる輸出管理

こんにちは、新米エンジニアのしょうきちです。今日は宇宙業界では欠かせない「輸出管理」について記事を書いてみました。自分自身への忘備録として、興味がある方向けにメモします。

■輸出管理とはペイロードの打上場が海外の場合、日本から現地へ物品を輸出する必要がありますが、無制限に輸出することができるわけではありません。なぜなら、もし武器や兵器だった場合、世界平和を損なう恐れがあるからです。

それを防ぐ

もっとみる
#1 地球を周回する人工衛星の軌道について

#1 地球を周回する人工衛星の軌道について

新米エンジニアのしょうきちです。現在、宇宙企業でエンジニアとして働いているのですが、自分の勉強のために日々の学びをnoteのプラットフォームを活用してアウトプットします。早速ですが、本記事では宇宙分野には欠かせない人工衛星についてご紹介したいと思います。

■そもそも人工衛星って何?「ロケットで打ち上げられ、地球・火星などの惑星や月の周りを公転する人工物体(引用:広辞苑)」というのが人工衛星の定義

もっとみる