マガジンのカバー画像

〇日本語教育(学)短信

22
主に、Twitterの記事の足し算。
運営しているクリエイター

#第二言語教育

日本語教育学って何だろう

また、Twitterの足し算。  日本語教育学について改めて考えた。ディスコース(orディスコース…

西口光一
1年前
2

わたしの研究方法

Twitterの足し算です。  ミードの新訳『精神・自我・社会』(みすず)も入手した。この本と…

西口光一
1年前
5

優れた教師? 優れた授業?

Twitterの足し算。  いろんな「えらい先生」と教師養成・成長などについて話していて違和感…

西口光一
1年前
5

漢字を書く練習=漢字が書けるようになるのがねらい?

Twitterでこんな発信。  漢字を書く練習=漢字が書けるようになるのがねらい、と思っていま…

西口光一
1年前
3

文化論から人格形成論

 人文学考ではありませんが、以下のようなTwitterをしましたので、シェアします。人文学の重…

西口光一
1年前
1

なぞり語りということ(20221021)

 発話をするというのは、まだ象(かたち)になっていない<わたし>の中の「これ」を特定の言…

西口光一
1年前

Conform to the norm、つまり、「規範(正しく適切とされていること)に準じる」に注目するばかりでよいか

以下、Twitterの他の人へのレスの足し算です。  昨日の大会での議論でもそうだったけど、そもそも、言語の理解ってなんだ? 産出(運用?)ってなんだ?などを考えてほしい。また、昨日の習熟の議論は、conform to the norm、つまり、「規範(正しく適切とされていること)に準じる」という観点ばかりで論じられている。お笑い芸人は日本語熟達者!?  「まずはconform to the normが必要!」と言う人がいる。昨日も柔道の型などの話が出ていた。日本語教育に

人文学者と人文科学者(20220908)

Twitterの足し算です。20220908。  論証=物事の道理を証拠をあげて説明もしくは証明するこ…

西口光一
1年前
2

教育における「計略」(20221004)

Twitterの足し算(若干補充)  原稿を書いていると、「計略」という用語を使っていることに…

西口光一
1年前
2