見出し画像

イオンリテール運営のコーヒー&世界の食材専門店「カフェランテ」

よく行くイオンに、カルディコーヒーファームのような輸入食品の専門店がある。

そこに、コーヒー豆が売られていて、試しに買ってみた。
いつもコーヒー豆を買うお店は決まっているのだが、日曜日がお休みで、豆を切らしていたため、違いがあるのかとの興味からだった。
ブラジルの豆で、チョコレートのような味がするということで200g買ってみた。いつも買うお店の100gと同じぐらいの金額。
違いは、香りが全然違う。いつものお店は、今日売る豆は朝から昼に煎るようだが、量販店では、いつ煎ったのかわからない。
封をあけたときの香りが薄い。いつもの豆は、封を開ける前から良い香りがする。味については、好みもあるので、どちらが良いとはいえない。
自分にとって、コーヒーの香りのポイントが高かったことの改めて気づいた。これからは浮気はせず、いつものところで豆を買おう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?