見出し画像

【セミナージプシーになってる人が今すぐ抜け出す為に必要な姿勢】#108

どうも、ビリーフ・リライト・コーチング(ビリフリ)の光一です。

僕自身、講座やセミナーを開催してきて他のですが、
色々な人達を見ていて、学びをモノに出来る人・なかなか出来ない人はいるは事実でして。

色々な講座やセミナーに参加してるのに、モノ出来ない。
そんなつもりはないのに、
セミナージプシー化してしまい、時間もお金も費やしてしまい疲弊してしまってる人もいれば、


しっかりと学びを着実にモノにして自分のモノにしている人もいます。


では
参加してて、学びをモノに出来る人と出来ないの違いはなんなのか?



それは・・・



「どんな姿勢で、参加してるか」



もっと言うと、講座などの参加する時に

「どこに重きを置いているのか?」


講座やセミナーに参加して、講師が言ってることを正確に受け取るために、
一語一句逃さずにメモを取る!

「めっちゃ勉強熱心だなぁ!!」

「真面目に学んでくれてるなぁ!」

って思います。



ですが、



実際はこうゆう人って、学びをモノに出来ないんですよね。


一語一句メモ取る人って、

「損したくない精神」が強いのです。



このタイプって、参加しただけで、満足して、モノに出来ないタイプで


メモを取ることが目的になってたり、勉強した感を得てるだけだったりします。


「損したくない精神」が強い人って、視野が狭くなってしまっていて、

セミナージプシータイプにめっちゃ多いんです。



では、どんな人が学びをモノに出来るのか?


それは、


【相手の感覚や意識を掴みとる、見て盗む】という姿勢でいる人


具体的に言うと、


【他者の話を自分ごととして聞ける人】です。


講座やセミナーなどに参加していて


自分の質問・相談じゃない時、


つまり、
他の人が質問・相談してる時の方が重要。


「自分ごととして聴けるか否か」



「自分の話じゃないから関係ないや!」って人は、
本当にダメというか、伸びないんですよね。


むしろその自分じゃない時の時間がめっちゃ重要


「こうゆう相談の時はこう返せばいいのか?」

「こうゆうタイプの人はこう返すのか?」

「講師の人は何でこうゆうアプローチなんだろ?」


などなど。

他者のやり取りから学べることはいくらでもある訳で。



講座やセミナーを受けていて、1番大切なポイントは

【相手の感覚や意識を掴みとる、みて盗む】という姿勢でいる。


そうすることで、自分の知覚が広がり、視座が高くなる


伸びる人は、自分がメインでない場面からほど、吸収、学びを深められるのです。


メモを取るなら、全部とらずに本当に、

その場の【パワーワード】つまり、印象的な言葉のみでOKです。


必要な人に届きますように。
良いと思ったら「スキ」や「コメント」・「フォロー」「シェア」してくれると嬉しいです。

Facebookではnoteでは書いていない
「変わりたい自分を妨げる根底にある思い込みを書き換える方法」
をお伝えしています。

「他人との比較から抜け出したい」
「もっと自分らしく生きたい」
「好きなこと、得意なことで輝きたい」


そんな思いがある人は是非、Facebookへ

フォロー・友達申請はご自由にどうぞ!
(友達申請の場合は、「noteからきました!」などメッセージも合わせ送ってくれると嬉しいです!)

前嶋光一Facebook
↓↓↓
https://www.facebook.com/kouichi.maejima.5

・検索の場合は「前嶋光一」でお願いします。

■Facebookページはこちら(動画アーカイブなどが観れます)
↓↓↓
https://www.facebook.com/kohichi613

■各種メディアはこちら
(オフィシャルサイト・FB・Twitter・Instagramなど)
↓↓↓↓↓↓↓↓
http://k-o-1.com/media/

頂いたサポートは、より良い記事が書けるように使わせて頂きます!