マガジンのカバー画像

ミズタマリ

10
運営しているクリエイター

記事一覧

FIVE YEARS

茉里ちゃんのライヴを初めて見てから、5年が経つので振り返りたいと思う。

2012年の年明けすぐに知り合いから、

「大阪にいずこねこって子がいるから、コヘ君見に行ってあげてよ」と言われ、「行きます」と即答し、かつてのavenue aに行ったのが、2012年1月14日。

galaxxxyのワンピースが派手ってことが華やかさを引き立てていたこともあるけど、jupiter girlに一発でやられた。

もっとみる
2016.12.31 2016年大晦日トーク&ライブ

2016.12.31 2016年大晦日トーク&ライブ

ミズタマリとして出演するイベント自体が久しぶりだし、何よりも茉里ちゃんに会えるのが嬉しいので、大晦日に出かけてきました。
トークのお題は2016年の3大ニュースと2017年の野望でした。

3位 アイドル卒業

℃-uteが終わってしまうことや、ほぼ同じ期間アイドル活動を行ってきたベルハーみずほちゃんが辞める寂しさなどを話されていました。
「対バン形式のライブに出演しても、今は知らない子ばかり。昔

もっとみる

2016.8.30 梅田シャングリラ

ミズタマリ5周年BOM-BA-YE

当日の14時ごろに梅田で飲もうと思うも、前日に深酒をしていたので、喫茶店でアイスコーヒーを飲みながら過ごす。

花束を受け取ってから会場に向かい、横のファミマの前で路上飲酒を。1本だけ。

急遽の発表のため、集客に関しては少し寂しいものがあったけれど、

いずこねこからの、プラニメからの、エムトピからの、夏の魔物からの茉里ちゃんのファンが続々と会場に集まってき

もっとみる
2016.6.22 ミズタマリ×ケンドー・チャン

2016.6.22 ミズタマリ×ケンドー・チャン

前日のNU茶屋町に盟友三ノ宮ちかちゃんが遊びに来てたことを書き忘れていました。
2/29ぶりにお会いでき、元気そうなお顔を見れて嬉しかったです。

さて、17時に大阪ドームの隣のイオンモール。
正直、厳しい人数でした。最初にビレバン店長がジェンガXLを導入するくらいには…
しかし、遊んでいる茉里ちゃんを見るのめっちゃ好きなので、最高な時間でした。
はしゃいでいるところをムービー撮らせて〜という気持

もっとみる
Two Series vol.7

Two Series vol.7

Maison book girlの2マンライブシリーズに夏の魔物が出ると知った時から、これは見なければとなり行ってきた。
夏の魔物はケンドー・チャンと三ノ宮ちか(ex.Especia)のリリイベの前は昨年のミナホ以来。
その日はアントーニオ本多さんが欠場だったので、昨日は初めてフルメンバーで見ることができてよかった。
フルメンバーといってもケンドー・チャンしか見ないといういつものスタンスで。
激し

もっとみる
2016.3.6 おおさかシネマフェスティバル

2016.3.6 おおさかシネマフェスティバル

オープン9:30/スタート10:00のイベントで二度寝から目覚めたのが11時前。
授賞式は13時からなので余裕で間に合うも急いで支度して会場へ向かった。
5階に着いたのだけど、ホール内への入場はまだできないとのことなので、ホテルを散策した。
その時、ママに会ったので少しだけお話しした。
あの辺はサンクスが多いこともあり、1人緑茶ハイで祝杯を挙げた。
会場に戻りピオピオピオーピみたいなヲタクネームの

もっとみる
2016.2.6 アイドル甲子園@大阪MUSE

2016.2.6 アイドル甲子園@大阪MUSE

この日の朝の茉里ちゃんは「一部の特典会はキャンセル」とアナウンスがあったのが納得できる声の調子だった。
ステージに現れ、「こんにちはー」みたいな挨拶の声がガラッガラで、これはやばいなと…
ダンス等は激しく動けていたけど、やはり声が出ないとバランス取れないし、なかなか厳しい空気が漂ってしまっていた。
そんな中、無駄に自分の声は調子よかったので、ひたすら叫んだ。
MUSEでガヤを響かせるのが長年の課題

もっとみる
2016年1月30日@高松モンスター

2016年1月30日@高松モンスター

2015年5月31日ぶりに茉里ちゃんが高松でライヴをするとのことで、うどんと骨付き鶏を食べに行くという気持ちと共に早朝バスに乗って向かった。

11時前に高松に到着し、うどんを食べ、コンビニで買った酒を飲みながらMONSTERに向かったら、イベントスタート10分前。

先日買った黒のMIZUTAMARI Tシャツもカバンに入れていたのに、この日は終始FEMALE RAP CLEW Tシャツを着ると

もっとみる

20150727 IDOL CANYON

仕事が終わり、お片付けして着替えてささーっと難波まで移動。アメ村のローソンで休憩。そして、大きい猫へ。

茉里ちゃんがフリー初の仕事ということで見逃せない現場です。

対バンイベントのMCって難しさがありますが、そこを何とか盛り上げようとしていた茉里ちゃんの姿、とてもよかったです。
人に聞いた話。

終演後にフロアやロビーをうろちょろしてたら、Especiaさんの横で茉里ちゃんが8/16のイベント

もっとみる