自己啓発するよりやる気のないときにでもできることをやる

こんにちはこんばんは、花札師のこーへいです。


皆さん投票には行きましたか?

是非是非、投票所に足を運んでくださいね!

政治家に文句を言えるのは、投票を通して政治に参加した人だけですよ?


さて本題へ




「自己啓発するよりやる気のないときにでもできることをやる」


ま私はTwitterでは基本的に花札について1回でもツイートしている人を気が向いたときにフォローしているわけですが

その中に何人かの方が自己啓発系の方がいらっしゃるわけなんですね。


だいたいそのような方々は自分が気を奮い立たせて毎日を前に進めているようなツイートをしていらっしゃいます。

あー頑張っているんだなぁと他人の頑張っている姿を見ている分には別に問題ないのですが


問題あるよなと思う点もいくつかありまして

・私もできたのだからあなたもできたでしょという考え方

・頑張って気を奮い立たせているので結構な頻度で本人がバーストしている

・黙々と頑張っている人に対してあれはよい、これはだめと批判(場合によっては非難)している

・自己投資とか言いがち

ざっとこんな感じですね。


いや、別にいいんですよ、別にそれを信じてる分には構わないのですが、まだ心に余裕がある方は、またはこれからそういうのを参考にしようとしている方は「自己啓発しないと、自己投資しないと出来ない!」とか思わないほうがいいですよ。

自分には無理そうだな〜とか思ったらそれは頑張っても続かないので辞めたほうがいいですよ。


ここまで読んだ方は、じゃあこーへいよ、自分は継続して成功してみたいんだ、でも自分には継続なんか出来ないんだよとなるかもしれませんね。


もちろん、私も悠々自適に花札師ライフを送っているわけじゃありませんよ?ちゃんと継続していることはあります。


継続していること

・バンドリを1日1回はやる

・Duolingoで中国語を1日5分はやる

・Twitterで「おはようございます」とうつ

・PhigrosでAP取るごとにInstagramに投稿

・何もなくてもTikTokを毎日確認する


え、ゲーム入っちゃってるじゃん、TikTok開くなんて誰でもできるじゃんと思うかもしれませんね。

これらはみな、いかにやる気がなくても継続できたことの一覧でもあります。


なんでこんなことを書いたのかというと、自己啓発をしている人の共通点は

「やる気があるときにしかできないことをやる気があるときに考えて、継続させようとする」

ことだからです。自己啓発発起者本人がバーストしてしまうのはやる気がない時にやる気を無理やり奮い立たせているからなんですね。


私が継続していることの共通点は「いかにやる気がなくても、いかに疲れていてもできること」なんです。だから継続ができる。

ちなみにバンドリはもうかれこれ昨年の4月12日から始めて18ヶ月経ちます、そのうちやらなかった日があったのは1度だけ、バンドリのアプリの方で不具合があってこちらではどうにもならなかった日のみです。


こんな調子なので、SNSのアカウント11個とか管理できちゃったりします。

詳しくはこちらへ↓

https://twitter.com/kohei_hanafuda/status/1449910972102037504?s=20



さて、それでもこの継続にはコツがあります。

自分が一番やる気がなくてもできることを「ルール化」してください、それを毎日やってください。

面白いことに、人間「ルール化」すると今まで自堕落にやってたこともさらにやる気がなくなります。

なので、ゲームでもいいです、YouTubeを開くでもいいです、なにか毎日ダラダラやっていること、一番やる気のないときにやっていることを「ルール化」してください。そしてその決めたルールを毎日やってください。


そしたら多分ですけど、継続することに慣れると思います。継続できないんじゃなかった、継続しようとしていた内容の問題だったわってなると思います。


私だって、毎日英単語3個覚えるなんて、やる気のある時にはできますけど、やる気のないときにはできません。だから継続する内容には入れてません。



継続できないできないからの自己啓発、自己投資、最近だとマインドフルネスとかかな、にいっている人は本当に自分が継続できない人間なのか考えてみるといいですよ。


多分ですけど、その内容を見直したほうが早いと思うんで。


継続する内容、してみたい内容をを決めるのはその後、継続する習慣が定着した後です。

------------

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

「花札をして食っていく」

花札師という今までにない職業を確立するべく、日々活動しています。


TikTok(メインの活動)/Instagram/Twitter:@kohei_hanafuda ←TikTokのユーザー名が変わりました!!

Facebook:「こーへい/花札師」で検索


上記を覗いていただけると幸いです。


また最近はLinkedInも始めました。

Facebookと同様、「こーへい/花札師」で検索していただければ一番上にでてきます。ぜひ繋がってください。


よろしくお願いいたします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?