見出し画像

K-POPについて語る〜少女時代〜

さて今日は・・・K-POPについて語る第1弾!

今回は「少女時代」について語っていこうと思います。語ると言っても、好きな曲や当時の思い出についてがメインです。これを機に、少し昔のK-POPグループを聴いて頂けたらと思います♪

画像1

少女時代については、こちらをチェックしてみてください。

〜活動歴を振り返ろう〜

僕が少女時代(以下:ソシ)と出会ったのは、小学校4年くらいの時。前にも書いたけど、デビュー曲の「다시 만난 세계」を聞いて、曲調・PVが今まで聴いたことも見たこともないもので、一瞬にして心を奪われました。

日本でのデビューが2010年8月1日。同月の25日に有明コロシアムでデビューショーケースを開催しました。これ行けなかったんだよな〜思い出すだけで悔しさが蘇る。

日本デビュー曲は「GENIE」でした。デビュー曲が決まった時は、「え!GEEじゃないの!」というのが正直な感想。

だって、「GEE」はご存知の通り、韓国の音楽番組「ミュージックバンク」で史上初の9周連続1位記録した名曲。2ndシングルが「GEE」だったので、安心したけど、びびったね〜笑。

そしてよ。「GEE」が出てから、日本での人気がMAXに。韓国を批判してた人までも、あのリズミカルな店舗の虜になってました。

その後も、「Run Devil Run」「MR.TAXI」「Oh!」など日本でもリリースを続け、2011年に初のアリーナコンサートを開催!

当時、高1だったんだよね・・・バイトができないからお金はないし、チケット買えても行く人いないしでめちゃ悩んでた。

それでも、ソシはリプトンとコラボしてキャンペーンなんかやるもんだから、大量にミルクティー買ってたし、新大久保に週1で通って呼吸してたしで、愛が止まることを知らんかったね。

ただね・・・こういう時に救いの手を差し伸べてくれるのが両親ね😭借金して、無事にチケット取れて、勇気出して一人で行きました!泣いたね・・・目の前に憧れおるんよ、やばない???笑

それからもうドップリとハマらせて頂きまして、単独のソシコン(少女時代のコンサート)に行った参戦歴でも晒しておこうかと。

■Japan 1st Tour:GIRLS' GENERATION (2011)

・6/28:国立代々木競技場 第一体育館

■Japan 2nd Tour:GIRLS' GENERATION II 〜Girls & Peace〜 (2013)

・2/16, 17, 3/19, 20, 4/4, 5:さいたまスーパーアリーナ

■Japan 3rd Tour:GIRLS' GENERATION 〜LOVE & PEACE〜 (2014)

・7/11,12,13:国立代々木競技場 第一体育館

■GIRLS' GENERATION 「THE BEST LIVE」at TOKYO DOME (2014)

・12/9:東京ドーム

■GIRLS' GENERATION 4th TOUR:GIRLS' GENERATION 4th Tour -Phantasia-(2015)

・12/23,24:さいたまスーパーアリーナ

あぁ〜懐かしい。この参戦歴は家族に言うとシメられるので、墓場まで持って行きます。

〜好きなメンバーを語ろう〜

全員好きですが、テヨン寄りのオールぺンといったところです。テヨンさんはね、なんか運命的なもの感じたんですよ。(こういうキモ発言はヲタクあるあるです。スルーしていかないと後が大変なのでご注意を😉笑)

「다시 만난 세계」のPVを見たときに、「あ、この子可愛い!」って思ったのがテヨンさん!いやでも、ユナも可愛いし、ソヒョンのマンネ感もやばいし、シカの美貌も最高だし・・・ってキリがないのでここまで。

で、テヨンについて調べてみたらなんと!誕生日同じじゃないですか!これでもう一気にファンになりました。新大久保で非公式のテヨングッズにどれだけお金をかけたことか・・・考えるだけで悲しくなる泣

テヨンを知らない人にお伝えすると、メインボーカルです。はい、そうです。そしてトイストーリーに出てくるお豆さんが好きです。はい、お豆。

画像2

これ以上語ると、論文並の長さになるのでやめておきます。とにかく素敵な声と美貌の持ち主ってことだけ伝えておきます。最後に、これまでで一番好きなテヨンのヘアカラーを紹介。1stツアーの時かな?

画像3


〜オススメの曲〜

最後に、ソシのオススメの楽曲についてです。好きな曲たくさんありますが、選りすぐりの韓国曲5曲を紹介!知らない曲があれば聞いてみること!

Be Happy (前のnoteにも書いたけど!サビが可愛いw)

비타민 (Vitaminという名の通り、リズミカルなサビで元気が出ます)

Express 999 (3rdツアーでイントロ聞いて心臓バックバクしたw)

Fire Alarm (これも上記同様、ここで歌うの!ってびっくりした)

동화 (俺が一番好きな曲。これも1stツアーで歌ってくれた。演出がよかったな〜)


〜最後に〜

順風満帆かと思われた9人組のグループも、事務所との契約問題等で、現在は5人体制。でも僕の中では、いつまでも9人組です。今後、もしかしたらソシを掘り下げた記事を上げようと思うけど、書くとしたら土日に書きます。

このnote、書き溜めを一切してません。しかもこれから、会社のオンライン懇親会なので、溢れんばかりのソシ愛を一度落ち着かせて、行って参ります。


では、バイバイ👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?