トークは面白いのに話し手に難がある場合

「めっちゃ面白い話あるから聞いて」

「なに?聞かせて!」

「なんか高校の先生で、男子生徒にセクハラ?みたいな感じで捕まった先生がいてさ。なんかメールでめっちゃ愛してるよーみたいな。言ってたらしくて、それ理科の先生だったんだけど。なんか結局セクハラで学校辞めさせられたのね?」

「えーっとそれは女性の先生?」

「ん、いや、ごめん男。男の先生で、男の生徒にそういうメール送ってたらしい。いや、ってかなんかほんとは女子生徒に送ってるつもりらしかったんけど。なんか勘違いで、誤爆しちゃったみたいな、間違えて」

「あーそういうことね」

「で、その先生めっちゃ厳しい人だったのね?ふふっ、なんか授業の時とかちょっと喋ったくらいですげー怒んの。なんか俺が友達と喋ってて、なんだっけなー?たしか数学の先生が、あ、てかごめんさっき俺高校の時の話って言ったっけ?」

「え....?たぶん。」

「だよね、ごめんこれ中学んときの話だったわ。高校は数学中山先生だもんな....でね、数学の先生がなんかさ、数学の授業中に大事件があったのよ。中学のとき。これはなんて言ったらいいのかな、えーっとね。んー、まいいや。とりあえず数学の先生の話、大事件の話してたの。なんかあるじゃんそういうの。分かるっしょ?そしたらその理科の先生がめちゃくちゃキレて。もうブワーーみたいな。めっちゃキレちゃって。でなんかすげー教室静かになったみたいな。もうシーーーンって。....まあそんな感じで、結構キレる人だったのね?その先生は。」

「あー」

「でまあ、わけわかんないとこですげーキレてくんのね?人の名前呼び捨てにしたら超キレるとか。あんじゃん。ひろこちゃんて子がいたんだけど、ひろこーって呼び捨てにしてたらめっちゃキレて来て。なんか人の名前、お前呼び捨てすんなよみたいな。すげー言ってきて。で友達に送るメールの文面とかも、なんかちゃんとしろーみたいな。感じで言ってくるわけ。で、そもそもメールとか俺らやんないし。LINEなんだけどみたいな。ね?でさ、友達に送るメッセージなのに必ずですます調にしなさいみたいな。すげーやばくね?」

「....ははは」

「で、結局、まあそういう感じ」

「あー」

「マジやばくね?超笑えるわ。今思い出してもガチおもろい。そのセクハラしたメールの文面とかもさ、なんか美穂ちゃんって子に書いたつもりだったらしいんだけど、美穂ー愛してるよ―みたいな、はっはっはっ!めっちゃハートとかつけて。超キモくてマジ耐えらんなかったわ。しかも送り先ミスってるっていうね。マジ超最高」

「....えっとつまり、友人を呼び捨てにするな!メールもですます調にしろ!って散々言ってた厳格な先生が実は女子生徒にセクハラメールを送ってて、しかもそれが全然ですます調じゃないし思いっきり呼び捨てにしてたと。おまけに送り先を間違えてて、全く違う男子生徒にそのセクハラメールを送っちゃってた、ってこと?」

「....なんかお前の話し方よくわかんない」

「」

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,294件

おしりんまるwwwww