見出し画像

アメリカ引越し準備 予防接種

こんにちは。
8歳5歳の娘の母です。
これからアメリカへ引越しするために備忘録として投稿していきたいと思っています。私の経験がどなたかのお役に立てれば幸いです。

海外へ引っ越すために必要な予防接種を打ちに行きます。
海外渡航専門のクリニックがあると聞き、ネットで調べて行きました。
予防接種はアメリカの州ごとに違うとか何をどこで打てばいいのか
かなり悩んで結局、辿り着いたのが海外渡航専門クリニックです。
行って相談するのが一番、安心できました。

以下の予防接種を打ちました。
母 麻疹風疹二回 TdapDT A型肝炎  B型肝炎
父 麻疹風疹二回 TdapDT A型肝炎  B型肝炎 
子供8歳 四種混合(DPT-IPV) A型肝炎 
子供5歳 四種混合(DPT-IPV) A型肝炎 おたふく風邪 麻疹風疹MR

・TdapDTとは、成人用三種混合の百日咳、破傷風、ジフテリアの予防をするためのワクチン

・DPT-IPVとは、四種混合の百日咳、破傷風、ジフテリア、ポリオの予防をするためのワクチン

・A型肝炎とは、汚染された食品や水などを介した経口的な感染
・B型肝炎とは、不適切な観血的医療行為などによる経皮的感染

<スケジュール>

2022年9月28日(水)
母 TdapDTと麻疹風疹
父 TdapDTと麻疹風疹
子供8歳 四種混合(DPT-IPV)
子供5歳 四種混合(DPT-IPV)   合計金額 78,980円

2022年10月5日(水)
子供5歳 おたふく風邪       合計金額 5,300円

2022年10月26日(水)
母 風疹2回目
父 風疹2回目          合計金額 22,000円

2022年11月9日(水)
母 A型肝炎 B型肝炎
父 A型肝炎 B型肝炎
子供8歳 A型肝炎
子供5歳 A型肝炎と麻疹風疹    合計金額 98,120円

2022年11月30日(水)
子供8歳 インフルエンザ
子供5歳 インフルエンザ
                 合計 5,000円

2022年12月7日(水)
母 B型肝炎 インフルエンザ
父 B型肝炎 インフルエンザ      
子供たちの予防接種英文証明書 8800円✖️2人

                  合計58000円

2023年5月頃にアメリカで追加で打つように言われたワクチン
母 A型肝炎 B型肝炎
父 A型肝炎 B型肝炎
子供8歳 A型肝炎
子供5歳 A型肝炎

大人は、1ヶ月以降にB型肝炎の抗体検査を推奨される。
(10人に一人は、抗体がつかない人がいるので検査を推奨)


予防接種だけでお金がどんどん減っていく!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?