待つということの難しさ

オーストラリアに来て、最近になって理解できたこと。
それが”待つ”ということの難しさ。
もしかしたら今の自分にとっての課題なのではないかと思ってます。
海外に来て、日本人とは違う生活スタイルや時間感覚があるのは理解してました。でもそれを頭ではわかっていても、慣れるのはすごくむずかしいし、わからないことが多過ぎます。

自分は元々不安になりやすいし、先のことを考えては勝手に不安になることが多いです😅 だから”待つ”ということは自分にとってすごく苦手なことです。
何か行動を起こすよりも自分にとっては難しい課題だなと思います。

オーストラリアでバイト探しを今していますが、直接お店に行って応募するのはそんなに抵抗がないんです笑 
なんなら楽しいなぁ〜と思ってるくらいです。
だからか、仕事は見つかりますし、連絡も来ます。
でも何が大変かって、連絡の返信スピードがとっても遅かったり、不確実なことが多くて勝手にストレスを持ってしまうことです。
でもそれってすごく損してるというか、エネルギーの消費が無駄に減ってる気がします笑

だって実際に起こってもいないことに不安を抱えるほど無駄な時間はない。
90%くらい本当に起こらないて言われるくらい。
でもそれが今の自分には難しいんですよね。
きっとそれが課題であり、変えたいと思っていることです。

行動し続けることも大事ですが、相手のことを信じて”待つ”これはもっと大事なのではないかと思います。
それでダメだったらタイミングと縁がなっかた。なら次どうしようって考える。
それでまた行動してみる。

一番大切なのは期待し過ぎないということ、いつでも選択は自分の責任であり決めることができます。だから見極めも大事だし、タイミングもあります。
でも勝手に自分だけが焦って待てなかったら、不安で過ごしてたら?きっとその判断すらもできないし、相手のことを考える余裕まで無くなってしまって責任を押し付けてしまうことだってあるかもしれない。

これって、きっとこの先いろんな場面で出てくる問題だとおもいます

日本にいた時もこんなことたくさんあったなと、でも、すぐに誰かに相談できたりいろんな選択肢が簡単に手に入るから重要視できてなっかし気が付くことができてなっかたです。
でも、オーストラリアに来ていろんな国の人がいてもちろんみんないろんな事情があり、でもそれを伝える言語が英語、日本語でも伝えるのが難しいのに、文化も言語も違う中で生活するのは、簡単なわけありません。時間もかかるのは当たり前です。だからこそ、たくさんのことを学べます。きづくことができます。

次はそれをどう対処して、どう捉えて生活していくのかを自分なりにまずは考えてみる。正解はないなと。だからこそ起こってない焦りからの不安は無くしていきたい。

他人は変えられないけど、自分は変えられます。

ただ誰かを待つのは時間を無駄にしてます。
なぜならその時間の責任を他人任せにしてるから。
でも、その”待つ”という時間をうまく自分の成長のために使えたら”待つ”という時間が、重要で大切で貴重なものにすることができます。

今の自分ならば、”英語力” ”規則正しい生活” ”身体を整える” ”自分と向き合う”
これに集中することができます。
やることはたくさんあります☺️

それでいざ”待つ”が終わったとき、もっとレベルアップして挑戦することができます。英語もですがもちろんサッカーでも。うまく行ってる時より進めないうまくいかないどうしよう不安こういう気持ちが出てきた時こそ、その時間が何より大切であり、貴重な時間であり大切にしないといけないと思いました。

でもそれが難しいです笑笑
本当に😅でも意識するのとしないのでは全く違うと思うので、少しずつ頑張ります😁✌️

やっぱり文章を書くのは楽しいし少し頭が整理されていい感じです😳
今日は練習があるので楽しみです。サッカーは本当に楽しい😁
こないだの試合で吹き飛ばされて鞭打ちで首は痛いですが。。
もっと鍛えないと❤️😀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?