見出し画像

なんだかなぁ

こんばんは、桜餅です。

今日は朝から歩いて駅まで行きました、25分くらい歩いて朝の気持ちいい時間でした😊

昨日の飲み会が楽しかったのか、すっきり起きられて、のんびり歩いて行けました。

通勤電車とか通勤バスとかのあのどんよりとした雰囲気は慣れませんね。空気が重いです💦

そして会社に到着しましたが、まぁまぁ汗かいてました。
明日は天気良いみたいなんで、なんの格好をしていいかわかりません。

今日も仕事を淡々と進めましたが、今週はちょっと仕事が落ち着いているので落ち着いて仕事ができました。

が、悩みどこも😮

ちょっとここからダークサイドに入りますので、引っ張られたくない方は回れ右でお願いします🙏


人に何かを教える時って、やはり早く覚えて欲しいなと思いますが、それは人によって速度は違うし、仕事への熱量も違うと思うと私は思ってます。

向上心がある人もいれば現状維持の人もいる。

それを自分の基準だけで相手に押し付けるのは?と思ってしまうのです。

もちろん出来てないことは修正が必要です。そこに根性論は必要ないと思ってます。

が、飲食業界はまだまだこの根性論を押し付ける人がいます。

そして、人のことはめちゃくちゃ言うのに自分が間違えた時は謝らない。(自分的に立場の弱い人には謝る)

なので周りからは嫌われるが自分が嫌われてるとは思わない。

そして、自分の意向にそわない人はいらない。

なのでそういうとこは人の退職の回転率が早いです。
そして辞めてしまってまた育てるので人が育たず不安定。それを自分の責任とは思わない責任者です。

今日も若い子が自分の思い通りにならないので辞めてもらってもいいとか言ってる責任者が私の管轄にいたので?と思って久しぶりに顔に出さずイライラしました。

なんか…切ないですね。

自分軸は大切ですが、自分を押し付けるのは違うかなと思う今日でした。

モヤモヤ😑💭

飲食業界はただでさえ人手不足です。

高齢化です。

何でしょう?
責任者が
「私はやってるが、彼らがやらないから上手くいかない」という発言を聞いてげんなりしました。

それでも帰り道も緑道を歩いて帰ってきたので気持ちは幾分すっきりしました。

が、帰ってお菓子食べまくったのでストレス溜まったんだなと思います。

今日はもう寝ます。

てか、実は今までも寝てたんですけどね。寝ないとイライラがおさまらず。

久しぶり✨こんなにイラついたの😊

その責任者と仕事のLINEで時間の調整したのですが、

「りょ」

とか送ってきた段階でブチ切れですね😋

私とあなたは会社も違うし、業務を委託依頼しているのはこちらなのですが…お気づきでしょうか?

私は貴方と友達ではないことを。

私のバイクを勝手に磨いて傷つけたり。

ちょっと最近業務上も業務外も度を越してきてるので彼の上司に相談かなと思ってます。

私も線引きが必要かなと感じました。

あー人間って難しいですね。

なんだかなぁ🤔



ごめんなさい。
ちょっとイライラしてしまい、noteに書いてしまいました💦
気分を害してしまったら申し訳ありません🙇‍♀️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?