見出し画像

「AIグラビア」界隈から見えるさもしさのようなもの

皆さんKDPはご存じでしょうか。
Kindle Direct Publishing、AmazonのKindleで個人出版できる仕組みです。

この仕組みと「AIグラビア」が結びついた結果、Kindle Unlimitedの「AIグラビア」汚染とでもいうような状況が生まれました。
ご存じない方はAmazonの電子書籍で「アダルト」欄を見てみると一目瞭然でしょう。

「生成AI」でグラビア写真を作り、それを写真集として売る。
Kindle Unlimitedは読まれたページ数で売り上げが立つので写真集と相性がいいように思います。
また、ほかのプラットフォームでは生成AIをメインに扱ったコンテンツは徐々に禁止されて言っているのでKDPに集まっていくのだと思います。

これはこの1年くらいずっと続いています。

少し前にKDPのコンテンツガイドラインに「人工知能 (AI) コンテンツ (テキスト、画像、または翻訳)」という項目が追加されました。
また、「不快なコンテンツ」なコンテンツとして、「Amazon は、ヘイトスピーチと判断するコンテンツ、テロを擁護するコンテンツ、わいせつと判断するコンテンツ、児童ポルノを含むコンテンツ、または Amazon が不適切または不快であると判断するコンテンツを含め、特定のコンテンツを販売しません。」ということも明記されています。

https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/help/topic/G200672390

利用者目線で見た時に、どれも似たような生成AIのグラビアが並んでいるような状況、それも大量に販売されて、それ以外のものが見当たらないような状況については喜ばしくないでしょう。
こういった点でもKDP側でもブロック扱いにして、販売禁止にするような動きがあります。これも「AIグラビア」が登場してからずっと続いています。

そして。このことをKDPコミュニティで「運営に対して文句」を言っている方が多いです。

KDPコミュニティについてはこういった場と明記されています。

KDP チームは、利用者様のプライバシーとセキュリティを保護するために、このフォーラム上で特定の本やアカウントに関する個別の質問に回答することはいたしません。Amazon での対応が必要な具体的な質問については、各ページの下部にある「お問い合わせ」リンクから安全にお問い合わせいただけます。

https://kdp.amazon.co.jp/ja_JP/help/topic/GPSDSZJL9RFMKK3W

こう書かれているにもかかわらず、「アカウント復元に向けてのご検討をお願いします(同じ状況の方のご意見も募ります)」といった書き込みが後を絶ちません。
内容を見ていると「AIグラビア」の場合が大半です。

このスレッドとかを見ると私の完成ではさもしいなぁと思ってしまうのですが、一般的な感性では異なるのでしょうか。

https://www.kdpcommunity.com/s/question/0D58V00007nZa3oSAC/理不尽な対応?language=ja&topicId=0TOf4000000XfEeGAK&count=80

個人のクリエイターを馬鹿にしてるとしか思えませんね。
> 法的措置

などなど。。。

治安が悪いなぁと思ってしまいますし、ほかのスレッドに書き込んでいる文章も似たものがおおいので、どこかで販売されている情報商材をもとに作っているのかなぁと邪推してしまったりもします。

完全に余計なお世話ですが、もし今後生成AIを使ってお金稼ぎを考えているような方がいるのであれば、少なくともKDPではうまくいく図は見えません。
理由としては以下になります。
まずKDPは積極的に生成AIのみで作られた「AIグラビア」と呼ばれるようなものはブロックしている様です。また、販売後しばらくしてからブロックされることもあります。
KDPは支払いまで2か月あるため、その間にブロックされた書籍の売り上げは立ちません。アカウント自体の停止や閉鎖措置が取られることもあるようです。
また、KDPは1人が作成できるアカウントは1つです。アカウントが閉鎖された場合別のアカウントを作る、といったようなX(旧:Twitter)のような運用はできません。
これは現時点でのKDPが決めているルールなので「おかしい!」と言ってもどうにかなるようなものではないでしょう。
確かにアーリーアダプターのような方は稼げたのかもしれないですが、少なくとも現時点では上記の理由から難しいのではないかと思います(当時はコミュニティをつくって、コミュニティ内で写真集を相互に読みまくるみたいなこともされていたとうわさで聞いたことがあります)。
また、Xでこれだけ稼げた!と言っている人もいるようですが、単に情報商材を売りたいだけの人(これだけ稼げるのだから、作り方の情報を5万円で買っても一か月で元取れる以上に稼げるよ)という人も多くいそうです。

ローカルPCでまともに生成AIで「AIグラビア」を動かすPCを購入すると10~20万円程度はするでしょう。
毎月確実に5~10万円売り上げが立つならいいですが、そういった状況でもありません。

そのため別の方法を考えたほうがいいのかな、と思います。
その影響かわからないですが、最近はnoteの有料記事も増えてきた印象です。
noteは写真集のようなものを見るものとしては適しているとは言えませんし、正直プロンプト共有であればほかのサイトを見に行ったほうがいいです。それに自分で作っている方は相当しっかりした記事でないと有料記事は購入しないでしょう。

私個人としてはインターネットデブリが増える一方な印象なので減少方向に向かってほしいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?