見出し画像

昨日読み終えた本と今日から読み始める本とほんのちょっとの愚痴

 無事朝起きれたのでコメモーニン☕️🍞アイス豆乳オーレを飲みながら。

⬛︎昨日読み終えた本

先週あたりから「1日数行でもいいから本を読む習慣を取り戻そう!」と始めました。積読中の本から選んだのは「幽落町おばけ駄菓子屋」。何年も前に買ったので当時の記憶はほぼないのですが、小説を買う時はほぼ表紙とタイトル買いなのでたぶんそういうことです。

久しぶりの読書!!あんまり回りくどい表現な文を書く作家さんは読めないだろうな〜この人の本は初めて読むな〜とドキドキしながら読み始めたら一日で3分の1読み終えてしまいました☺️
嬉しい!!こんなことあるんだ!!って嬉しかったです。

 大学進学を期に一人暮らしを始める主人公が案内されたのは浮世と常世の間にある妖怪たちが住む町だった……といった始まりです。

 最初にこの本を選んで良かったと思った点が物語の始まりの場所が池袋だったことです!埼玉県民ですが、東京でいちばん近い場所が池袋で情景が思い浮かぶのが嬉しかったです。
 10年以上前に「デュラララ!!」というライトノベルを読んでいたのですが、その頃の池袋のイメージは池袋と新宿を足したくらいの広さだと思って読んでいたのですが実際に着てみると案外狭い地域での話だったんだな〜なんて……それくらい知らない土地にはギャップがあるんですね😌
 やや話が逸れましたが……物語を読む上で私は頭の中で情景を思い浮かべます。あの辺通ったのかな?とか。そういう想像の解像度がパキッと上がったのがとても感動しました。
 主人公は有楽町に住むつもりで上京してるのに待ち合わせ場所が池袋駅なことにひとつも疑問に思わなかったのか……土地勘の無さにも共感できます。

もっともっと思うことはあるのですが、下手な文章が長く続くのは自分でも苦痛なので一旦締めます。(シリーズ物なのでまた読み返した時にでもこの本の話がしたいです。)


⬛︎今日から読み始める本(そして愚痴)

今月頭にhontoとノーズショップがコラボして文庫本と香水がセットになったガチャを購入し、昨日届いたところです。
 本を読むきっかけになればと思い買ってました。

 私が購入したものは「前向きな気持ちになる文庫×砂漠イメージの香水」と「穏やかな気持ちになる文庫×異国情緒を感じる香水」でした。
 せっかくなので好きなタイプの香りが欲しいと思い上記のふたつを選んだのですが……まさかまさかの……

香水かぶり😭😭😭そんなことあるんですか!?!?たしかに!!!!たしかにエジプトは砂漠があり異国情緒を感じますが……だとしても!?名前が違ったら中身も違うと思うじゃないですか……ガチャだから仕方ないにしても……だとしてもこんな仕打ち……昨日はあまりのショックでお夕飯作りを諦めました。
 ただ、エイトアンドボブのエジプト……めちゃくちゃ好みの香りなんですね。ちょうど夏に使いたい香水を探していたところだったので……良しとします。許すよ。ガチャだからしかないんだけどね()

 そんなこんなで……前向きな気持ちになる本から読み始めます。新しいことを始めるタイミングなのでこっちがいいかなと。
 焦らす必要性はミリもないのですが本のタイトルは読み終わってから報告しようと思います。


⬛︎⬛︎⬛︎

 コメダで豆乳オーレを飲み終えたのは「昨日読み終えた本」のあらすじを書いたところでそれから時間がたち自宅でお昼ご飯を終えたあとようやく吐き出したいこと全て出せました。
 毎日更新はしないかも知れませんが今後も気ままに続けてみますのでよろしくお願いします。

たくさんスキとフォローいただけてとても嬉しいです。ありがとうございます。


おしまい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?