見出し画像

noteのアドラー心理学のコースを値下げして提供します

2022年1月5日(水)

2019年からnoteでアドラー心理学のコースを公開しています。できるだけ多くの人にアドラー心理学を知ってもらいたいので、今回値下げして提供します。アドラー心理学のコースは以下の3つです。

・アドラー心理学はじめの一歩(3,000円)
・アドラー心理学を実践する(3,000円)
・アドラーオンライン(note版)(3,000円)

これらのコースでは私に質問やコメントを送ることができます。もしお試しを読んで気に入ったら購読いただけるとうれしいです。

では、順に内容を紹介していきます。

・アドラー心理学はじめの一歩(3,000円)

文章を読んで学ぶアドラー心理学の基礎です。アドラー心理学の基本前提となる理論を学ぶのに最適です。以下の8講からなっています。

1. 生きることの科学
2. 仮想論
3. 全体論
4. 目的論
5. 社会統合論
6. 個人の主体性
7. ライフタスク
8. 共同体感覚

・アドラー心理学を実践する(3,000円)

文章を読んで学ぶアドラー心理学の実践編です。アドラー心理学のキー概念を日常生活にどのように活かすのかを学ぶのに最適です。以下の8講からなっています。

1. アドラー心理学の実践とは
2. “個人”とは何か
3. “勇気”とは何か
4. “所属”とは何か
5. “感情”とは何か
6. “ライフスタイル”とは何か
7. “早期回想”とは何か
8. まとめとふりかえり

・アドラーオンライン(note版)(3,000円)

私の講義を収録したビデオを視聴しながら学ぶアドラー心理学です。アドラー心理学のキー概念とその実践を学ぶのに最適です。以下の9講からなっています。

1. アドラー心理学の位置づけ
2. “生きることの科学”としてのアドラー心理学
3. 自分自身を受け入れる〜劣等感とその補償
4. 自分自身を発見する〜ライフスタイル
5. 自分の居場所を見つける〜所属
6. まわりに任せてみる〜信頼
7. 人の役に立つ〜貢献
8. アドラー心理学を実践する〜アドラー・ミーティング
9. まとめ

なお、最初の2つを統合したマガジンもあります。2つをまとめて購読するのであればこちらの方がお得です。

・アドラー心理学はじめの一歩/アドラー心理学を実践する(統合版)(5,000円)

では、お待ちしております!

ここから先は

0字

ご愛読ありがとうございます。もしお気に召しましたらマガジン「ちはるのファーストコンタクト」をご購読ください(月500円)。また、メンバーシップではマガジン購読に加え、掲示板に短い記事を投稿していますのでお得です(月300円)。記事は一週間は全文無料公開しています。