見出し画像

役職をおりてみて。

3月末をもって、【店長】をおりた。

約1年、支えてくれた仲間やお客様には感謝しかないし、これからも店は残っていくので、おこがましくも応援を続けていただけたら有り難い。

いつ読み返すかわからないから、この時期っぽいことも。

コロナの猛威と被り、店長としての最終出社日はリモートです。(笑)

-−−−−−−−−−−−−

とにかく今、私は手仕事に忙しい。

やればやるほどに、
勤めていた3年間で失った自信と発想に向き合う。

もちろんこの期間でできるようになったこともあるが、それは今後も発揮しながら磨いていけるのだろうから、

今はネガティブな方に向き合い、考えていきたくなっている。

−−−−−−−−−−−−

ひきこもり始めて1週間。

手が思うように動かない。
頭で思っているようなスピードで手がついてこない。

自分の「からだの一部」を「からだ」として捉えられなくなっていることに気づいた。

私にかかわらず、人は、脳からの指令で「からだ全体」を動かしている。

その指令と動きに時間があること、これは私にとっては不快だ。

(できるのかな?) 
(やってもいいのかな?)
(私でいいのかな?)

こういうことを、脳のどこかで思っているんだなってわかってきた。

(もう大丈夫だよ)
(やりたいのならやってみよう)
(発想は自由だよ、やってごらん)

私が人によく言う言葉を自分にもかけはじめた。

今、その違和感は消えている。


−−−−−−−−−−−−

それともう一つ。

(今日はこれをやろう!)

と朝イチで浮かんだことを、
準備するにも関わらず、手を止めて、別のことを始めてしまう。

それをやりたくなったってわけじゃなくて、その「朝イチでやりたかったこと」を横に置いておく感覚だった。

(なんでやるんだっけ?)
(これ、続けたら何時になるかな?)

そんなことが行動を邪魔してくる。

仕事じゃあるまいし、暇を持て余した時間に意味をもたせたり、終わり時間を気にすることって必要あるんだろうか?

まして、やりきらなくてもいいじゃないか(笑)

切り替えが上手いほうじゃないことくらい前からわかってたけど、一日の1/3をかける仕事で「うまくやろう」と強く思いすぎて、その精神が1/1になっていた。

そんな、「うまくやろう」と思ってるやつが日々うまくいかせられるほど、何ごとも簡単じゃない。

結果的にうまくいってる人がいるだけ。
その人たちが目に入るだけ。

自分の中のエネルギーと熱量の枯渇をみた。

−−−−−−−−−−−−

「結果が全て」

私はいつもそう思ってるから、その求める結果が出るまで、諦めない。

結果が出てないのに諦めたら、それは失敗になるから、「やるからには結果出す」を、人と動くときは心がけてる。

(この気持ちと、一人で動くときのバランスを上手になっていかなきゃいけないんだな。)

「でも、頑張ったよね」というプロセスにフォーカスして結果と向き合わない形が、私にはモヤっと残るものをつくる。

そんなことにも気づいた。
どこで違和感が生まれるのかは一人ひとり違う。面白い。 

もちろん、辞める(≈失敗を選ぶ)時も事を進めていれば起こってくるし、経験もした。これは今の仕事に関わらず。

それが、自分の中で折り合いがつかない(自分は諦めたくないと思ってた)ことも重々ある。たくさん知ってる。

人と動くときは、そのタイミングが自分のペースではやってこない。

だから、いつそれが来てもいいように、脳みそ使って行動しないといけないんだよね。

何をいまさら、って感じだけど改めて。(笑)


−−−−−−−−−−−−

余談だけど、
1月から仕事とは別で、自分で動き出していたプロジェクトも、この度「辞める」選択をした。

たくさん悔し泣きしたけど、でも、自分で決めることができたから、悔いがない。

当時抱いていた半年計画もなくなり、さぁじゃあこれから!「1から何をしてもいいんだよ」状態に立たされた私は、現在最強モード!!💪

これからどうぞよろしくお願いします。

よろしければサポートをお願いします。背中を押してもらったと思って、励みにしていきます。