R3.3.10期日傍聴日記

昨日は,霞が関での打合せもあったし,趣味化している裁判期日傍聴へ!!

昨日どんな裁判があったかというと,こちら

2020年2月26日提訴以来,第一回期日(夏)と第二回期日(秋)と傍聴してきた

第一回期日:令和2年7月29日

第二回期日:令和2年11月18日

改めて,この訴訟の進行,作花先生らの書面の提出タイミングをみると,原告の方々の攻めの姿勢が見えてくる

昨日は,霞が関につくと,いつものごとくアイドル部の方々が,ぬかりなくビラ配りをされていて,頭が下がるとともに,SIN-Kenさんだ~とミーハーになる

行列かもしれないということで,慌てて法廷に向かうと,やはりおなじみの顔ぶれではあったけども,知ってるメンバーが並んでいる

21席しか用意されていない先着順のようだった

期日は13時30分ではあったけども,少し早めに入室して着席・・・13時25分には期日が始まったように思う・・・ギリギリ傍聴できた方々もいる

両者から提出されていた書面の確認,それぞれ陳述,証拠調べもする

いつの間にか,原告が求釈明を行っていたらしく,それに対する被告の回答は・・・

回答を要しない

(すでに準備書面で触れているっていうこと?)

というものだったので,作花先生は冷静にこれを受け止め,じゃあ,とにかく原告からの反論を5月末頃まで用意して,必要あればまた質問をします,という流れに

そうやって,次回期日を決められていった

本日は,各書面について,上記サイトによりオープンになっている

原告からは,前回128ページもの膨大に分厚い書面が提出されており,それに対する反論を被告は用意するところであったが,たった20ページであった

RK記録によれば,被告国は同種案件を複数抱え,2月17日締め切りの書面が2つ(本件と,自然的親子権訴訟の件),さらに,来週期日を控える共同親権訴訟の件については,求釈明に回答することが求められている

メルマガによると,国から反論が届いたことがわかる

自然的親子権訴訟に対しては,最初の実質的反論ということで,これが28ページ

本件は,20ページ

書面作成が重なってお気の毒だとは思ったけども,まさか,手を抜くことによってこなしていくなんて・・・

現在,複数の国賠アクションが重なり,毎月期日がある状況

どうやら新しい訴訟提起の動きもあったり,何より注目はこちら

法改正や立法の不備の問題提起ももちろんだけど,何より,現在も,婚姻中は共同親権である!!
夫婦は扶養義務をお互いに負い,協力することが求められる法的関係にあって,その実質が失われている実情こそ早急に見直されたい

そのために必要なのは必ずしも法改正ではなく,現にある法の運用である

そのためのアクションを応援したい!!


そんなことを思う,まさか,3.11

あれから10年かー

10年後って全く想像できていなかったよねー

その後,産後ケアのマドレで5年後を描いたときのことは意外に的中していた

これから10年って,社会も大きく変わるだろうし,想像できないー

23歳と16歳と14歳の子どもたち???自分は・・・母が初孫を抱く年齢に近づいてる頃じゃないかー

以前から,満開の花咲くのは50代と確信して,突き進んできた!!

そんな未来に向かっていくー

この記事が参加している募集

みんなでつくる春アルバム

親子に優しい世界に向かって,日々発信しています☆ サポートいただけると励みになります!!いただいたサポートは,恩送りとして,さらに強化した知恵と工夫のお届けに役立たせていただきます!