見出し画像

生ビール消すマンの逆襲

AIって、すごいですね。
チェス、囲碁、将棋では、AIを研究に活用しない棋士はいません。
最近だと、文章を入力すると、その通りの画像をAIが作成してくれる、なんてこともできるようです。



「うわっはっは!」




あなたは!

「そうです。わたしが、生ビール消すマンです」






「おひさしぶりだぜぇぇ。今日は、AIを活用した俺の新しい画像テクを見せにきたぜぇぇ。さっそくいくぜぇぇ」





https://cleanup.pictures/

「このCleanup picturesでは、画像をアップロードして消しゴムツールでなぞるだけで、画像から不要な部分を消すことができるぜぇぇ」




「まず、元の画像を用意して……」


https://www.pakutaso.com/
ぱくたそさん、いつもありがとう。




「ドラッグ&ドロップでアップロードする」




「生ビールを、消しゴムツールでなぞって……」





「なぞって……」




「んー」


「ビールは消えたけど不自然な仕上がりになっちゃったぜぇぇ」




「AIっていっても、画像の分野じゃまだまだだぜぇぇ。やっぱ俺の画像補正技術が今後も活躍できるぜぇぇ。変な日本語だぜぇぇ」




こっちのDALL-Eっていうサービスはどうですか?
いつも勉強させてもらっているPHOTOSHOPVIPさんで紹介されてましたよ。


DALL-E



画像の消したい部分をあらかじめ消して、pngで保存しておくとのことです。透明な部分を情報として持たせておくといいようです。
フォトショップで生ビールを消して、





そしてDALL-Eにアップロード。


修正したいところを囲んで、文章を入力します。
今回は「hand with nothing(何も持っていない手)」と入力してみます。
そしてGenerateボタンを押すと、



「おおーー! 生ビールが消えて、その部分が手になってるぜぇぇ」




壁にかけてある絵も、修正されてるんですよね。
手のバージョンもいくつか作成されてるみたいですよ。
ほら。



ほら。



こんなのも。



「な、なるほど……」




私は最初のがいいと思ったので、それを選んでダウンロード。
はい、できた。




元の画像は、



できた画像が、



ちなみに前回、生ビール消すマンが作成した画像が、



「前回、俺が腕ごと消したやつ……」



私もまだまだ勉強中で、DALL-Eで作った画像の権利関係だとかがよく分かってません。でも、常にいろんなことを勉強しないといけないなあって思いました。


「……。そうだね」



「じゃあ、また」




帰っていく生ビール消すマンであった。