見出し画像

30日間の脱Twitterチャレンジ成功記録

7月半ばからぐっと心身に負荷がかかるようになったことをきっかけに
以下の3つのサイトを全てのデバイスで1ヶ月封印してみた(AppBlockを活用)

  • X(旧Twitter)

  • Instagram

  • Yahoo!ニュース
    ※代わりにカスタマイズ性の高いGoogleニュースを利用

理由は漠然としていて、なんとなく開いて、たまに嫌な気持ちになることがあることに気付いたから。当時は効果の程度は分からなかったものの、何かを変えないとこの夏を乗り切れない!と思ったので、するっと実行に至ったのです。

7月のわたし

結果


この1ヶ月を経て、世間の炎上やゴシップにはすっかり疎くなったし、友達が今何をやってるかも全然分かんないし、自分の仕事に関する情報のキャッチアップも遅くなったのかもしれない。

でも、なんだかチョースッキリ!自分が寝たいのか、起きたいのか、食いたいのか、働きたいのか、ものが買いたいのか…etc 全体的に自分の本能に目が向くようになった。

メリット

  • 睡眠不足の解消(暇な時に見るものがTikTokくらいしかない)

  • 漠然とした不安の解消(不安を煽る記事・投稿は思った以上に多かった)

  • 節約(購買意欲を煽る記事・投稿もすごく多い)

デメリット

  • 人の状況が分からないから、人を誘いづらくなった

  • 技術分野のキャッチアップが遅くなった(Googleニュースで補填)

  • 見たい投稿が開けない(推しの告知や舞台の評判等)

個人的にはメリットの圧勝!
人によってはこんなにガシガシに設定しなくても上手く付き合っていけるんだろうけど、今の私にはこれが必要だったんだろうなぁ。

特に私にとって、中毒みたいに開いてたX(旧Twitter)のアカウントをあっさり消すことに成功した。お〜、人生の時間がぐっと伸びた気がする。また有効に使えるタイミングが来たらお世話になろうと思います。

これから


これからはゆるく、こんな感じでやっていこうかと思っています。

  • X(旧Twitter):アカウントを削除した上で制限を削除
    → ブラウザからキーワードを検索すれば、必要なポストにだけはアクセスできるようになった。
    ※改悪と言われたイーロンの施作は私にとっては改良だった模様で、今はログインしないユーザーは、リプライも関連ポストも一才見られない!

  • Instagram:制限継続。アカウント自体は一旦削除しないでおく予定。

  • Yahoo!ニュース:制限継続。

自分のメンタルと、人との繋がりのバランスが難しい

Instagramだけは少し検討中。もうFacebookもTwitterも無くなった今、勢いでアカウントを削除してしまうことは避けたいし、シンプルにSNS自体はすごく好き。

ただ、気持ちに負荷のかかるSNSの1つなので、容易な復活は避けたいところ。

もう少し落ち着いたタイミングで自分なりに試行錯誤しながら、この酷暑の夏を生き延びていきたいものです🐰


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?