見出し画像

新生活での緊張・不安・ドキドキ感のときに寄り添ってくれる自然療法

こどもとアロマ 原亜紀子です。

4月は新しい学校やクラス、初めましての友達や先生。
期待と不安の入り混じるドキドキの時期。

今回は、新生活をサポートしてくれるオススメな自然療法をいくつかご紹介していきますね。


フラワーエッセンス

心のケアといえばフラワーエッセンス。
私はおもにバッチフラワーレメディを使っています。

バッチフラワーレメディ

新学期にオススメなレメディをいくつかあげてみましょう。

・新しい環境へ適応できるようにサポートしてくれるレメディといえばウォルナット」
自分を見えない膜のようなものでガードしてくれたりもするので、スプレーで使うといいかもしれません。

・新しい環境に不安を感じて神経質になっているときには「ミムラス」
・同じ不安でも、なんとなく漠然とした不安であれば「アスペン」
ミムラスは不安の原因がわかっている場合
アスペンは原因はよくわからないけど漠然とした不安
という違いで使い分けます。

・初めての集団生活で、ママから離れたくないと泣いて嫌がるようなこどもには「チコリー」
分離不安でよく使われます。


・自信のなさからくる失敗するのでは・・という不安には「ラーチ」
ラーチの「自信のなさ」は、すべての問題の根底にあるものなので、ほかのシーンでも活用頻度が高いです。

いくつか当てはまるものを選んだら、ガラスの遮光ボトルに2滴ずついれて水を加えてトリートメントボトルを作りしばらく飲んでみるといいでしょう。

朝・昼・夕方・夜と4滴ずつ飲み物に入れたり、そのまま口にたらしてとります。4回がむずかしい場合は朝と夜の2回にわけて4滴ずつにしてもOK。

また、スプレーで使うこともできます。
私は香りがあるほうがよいので、スプレーの水分はハーブウォーターを使うことが多いです。2滴ずつ入れてレスキュースプレーを作ります。

ハーブウォーターを水分にすると香りのよいスプレーになります

ハーブウォーターは好きな香りのものを選びますが、お子さんだったらローズウォーターなどよりもミント系が好まれるかな・・

香りがよいところで、ベルガモットミントのハーブウォーターはマイルドで爽やかなミントです。

レモンバームウォーターもレモンぽい香りがこどもにも好まれるでしょう。レモンバーム自体にも不安やストレスを和らげる働きがあります。あとは、ユズウォーターなどもいいかな。

スプレーは頭の上にシュシュっとすると細かい霧状のウォーターが降り注ぐ感じになるのでそれでOK。

お出かけ前にスプレーでプロテクトするイメージでしょうか。

お家から帰ってきたらお疲れさま~といってまたシュシュっとするとよいと思います。

目に入らないように注意してくださいね。



クレイ

夜は、アロマバスやクレイバスでゆったりするのもいいでしょう。

クレイバスならホワイトカオリナイト。
やさしいミルク色のお湯がストレスや緊張をほぐしてくれるでしょう。

もう少し手軽に足湯ならイエローイライトがおすすめです。
じんわりと温めてくれるので体全体の緊張を緩めてくれます。


アロマ

アロマバスもおすすめ。
小さなお子さんであれば、精油を直接湯舟に入れず濡れたお風呂の床に1~2滴をたらせばOK。

私はマンダリンがオススメですが、お子さんの好きな香りを選んでもらうといいでしょう。
スィートオレンジ、ライム、グレープフルーツのような柑橘系が人気ですね。

ラベンダーなんかはこどもには割と不人気で「クサイ!」とか言われちゃいます・・・

 

こどもが小さな時期は、ママとこどもは同調しやすいですからママも一緒に使ってみましょう。

ママが不安であれば、お子さんをいくらケアしても効果がでないどころか逆効果です。

お子さんによって新しい環境になれるタイミングはそれぞれ。
かなり時間がかかる子もいるけれど、ママはその子の力を信じてあげてその子のペースを見守っていきましょう。

 

うちの息子はすでに社会人ですが、いまとなっては親はただにっこり笑って「大丈夫だよ」って見守っていればいいだけだったということがよくわかります。

こどもが小さなときは、私のほうがドキドキしちゃってたなぁ・・
なんて今は懐かしく思い出します。 

そんなドキドキのママはぜひアロマの香りのお守りを使ってみて。

・呼吸を深くして気持ちを落ち着けてくれるフランキンセンス
・ほどよく気持ちを上げてくれるベルガモット
・どっしりと落ち着き感がほしいときには大きな木の精油バルサムモミ

あたりがオススメでしょうか。

1種類ずつ使ってもいい香りですし、3つをブレンドしてもいいでしょう。そのままコットンにたらしてブラの間に入れておくとほどよく香りを感じることができます。


新生活がスタートして不安や心配、緊張があるとき、自然療法の力を借りてサポートしていけるとちょっと気持ちが楽になります。


フラワーエッセンスってなに?クレイって??という方は「ママのための自然療法コンシェルジュ」無料メールセミナーを読んでみてくださいね。PDFテキストつきです。

アロマ・ハーブウォーター・フラワーエッセンス・クレイ・ホメオパシ
5つの自然療法がどんなときに使えるのかがわかります

登録はこちら





この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?