マガジンのカバー画像

保育士のつぶやき。

39
保育現場で働いたことのある人には響くこと。子育てを保育士から見る視点で。
運営しているクリエイター

#自分

優しすぎる保育士だった私へ

 今から18年前。新人保育士だった私は、赤ちゃんクラス(0・1歳児)の担任になりました。オムツの換え方さえも分からない私とともに、ベテランの先生とパートさんと一緒に9人の子どもたちを見ていました。右も左も分からないは私は言われるがままに、保育をしていました。その中で、ベテラン先生が子どもを叱る言葉の真似がどうしても私にはできませんでした。  実は私、それまで生きてきた中で人を真剣に怒った事がなかったんです。だから、やり方が分からないし、そこまで怒るというエネルギーを注げませ

子育てと仕事の両立について思うこと

 最初に言っておくと、私は保育士だった。早番遅番という時差勤務のある仕事。その上で、私は子育てと仕事のバランスを何とかとりながら、充実した日々を送ってきた。ちなみに、夫は製造業で自宅から1時間半ぐらいかかる職場に通っている正社員のため、日常の子育てに関してはあまり関与できない。(あ、でも10年前に職場で初めての育休を取ってくれた優しい人)  じゃあ、私が仕事を続けるために誰を頼るのか? 私の実家は遠いため頼れないが、お姑さんが近くに住んでいたので全面的にここに頼ることができた

自分の当たり前、人にとっては新発見!

子どもの発達について  ちょうど近所の美容院に行った時に、子育ての話になった。 担当してくれた方は、保育園年中組のお子さんをもっているのだと言う。もちろん、私が保育士だったという事も知っていたので、保育園の話題にしてくれたみたいだ。そこででてきたのは、我が子が今まで沢山お絵かきをしていたのに、急に描かなくなったという話題。  それを聞いて、私は「あぁ、4歳だからね。」と思った。どういうことかというと、発達段階で4歳前後は他者との比較の力がついてくる時期だ。だから、人の絵と

人生の先生は子どもたち

小さい人への態度で分かる本性 保育園で勤めていると、いろいろな子がいて、いろいろな先生がいて、いろいろな親がいます。そこで学んだことと、今まで読んだり、聞いてきたお話が、あなたの子育てや人生の学びになればと思い、これを書きます。 人は、自分より小さい者や弱い者に対してどういう態度をとるかで、その人の思考パターンが分かります。 例えば、妹が生まれたばかりのお姉ちゃんがせっせと世話を焼こうする場面を想像してみてください。お姉ちゃんの中には、妹がかわいい・愛おしい・お世話したい

ねぇ先生、うちの娘と話してくれない?と言われたなめらかプリンの思い出。

パステルのなめらかプリンをみて思い出しました。 新人保育士へのお誘いあれは、私が働き始めて2年目~3年目だった時の事、 保育園で働くパートの女性からの提案がありました。 「ねぇ、先生。うちの娘がさ、保育士を目指しているんだけど。 実際保育士になってみて今の気持ちとかいろいろをさ、 うちの娘に話してやって欲しいんだけどいいかな?」 まだ新人の私が何を偉そうに言えるかどうかわからないけれど、 確かに学生のころって 実際働いている人の声を聞ける機会ってそうそうないよな~、 お