大切にしていること

お久しぶりに投稿します

最近は、コロナウイルスで活動が制限されてしまったりとちょっと窮屈な世の中ですね
早く、収束してほしいと思う今日この頃です
前回、私は「居場所」についての文章を書きました
まだ見てないよ、気になる!と思ってくださった方々いらっしゃいましたら、見ていただけたらうれしいです

桜

大学生の私は、今春休みの最中で、友達と会ったり、学習支援のボランティアに行ったり、勉強を少ししたり、、、時間があるから出来ることを行ってます
春休みとか、普段の土日とか休みになると不定期に取り掛かっていることがあります


それは、「自分と向き合うこと」です
内容は、本当に色々で
最近起こった変化に対してどのようなことを感じたか
今自分はどういうことをやりたいのか
本当に様々です

この間、久しぶりに高校生のときに書いていたこれに似たノートを見ていて、自分って意外と変わってないなって思って少しほっとしました笑
あの頃と変わらずに考えていたことの1つで

沢山の人が笑顔になれるような社会

というのがありました
これは、今でも考えています
自分自身が、誰かの役に立つことをしたいと考えているので、重なるなって思いました

学習支援ボランティアで、お楽しみ会的なことで、ギターの弾き語りと友達と一緒に歌うことをして、今年も同じようにまた別の曲を演奏する機会がありました
演奏していて、皆といる空間が一体感が生まれて、手をたたいてくれる子とか、スマホで歌詞を出して口ずさんでくれる子もいて、すごくうれしかったです
自分ができることの一部が、誰かを笑顔にする行動になれたということ
自分も弾き語り出来て楽しかったです笑

自分のできることを行動に起こしてみて、結果的に誰かを幸せにできる
これがたくさん集まったら、私がさっき思い描いていた
沢山の人が笑顔になれる社会
が実現すると思います
何かに挑戦をすることで、少し背伸びすることもいいけど、

等身大の自分を好きになる

これ、大切だと思います

コロナウイルスが収束したら、子ども笑楽会でやってみたいなってイベントもあるので、
お楽しみに!

酒井

#子ども笑楽会 #笑顔 #幸せ #子ども