見出し画像

板書が苦手なお子さまに~目の動きをサポートすると変わります

さて、本日テーマとするのは小学生のお子さまからのご相談にありがちなこちら!
板書が苦手・模写ができない...
はい、お子さまあるある案件です。

これもおすすめの運動遊びがございます♪
ということでご紹介して参ります!

■これ、結構大切なことです!

と、その前に。
学年が進むにつれ授業のペースも速くなり、書かなくてはいけない文字数も増えてきます。
そのスピードについていけないと子どものやる気がダウンしがち。

このタイプのお子さまは「集中力がありません」という評価をもらうことが多いです。

これからのことを考えると、ここにアプローチすることがいかに大切か、わかりますよね…!

■そしてここが原因でした…!!

授業中、聞いて書いての作業についていけなくて途中からぼんやりしちゃうんですよ。

ご自宅で同じ問題をとくとちゃんとできるのに...なぜ学校だとできないの?
って、言いがちですけどそこにはちゃんと理由があります。

その原因は目
視力ではなく目の動きですね。
そんなお悩みがあるお子さまに!
学年問わずまず一番最初にこの運動あそびをやっておきましょう!


■運動遊び:投げ上げキャッチ♪

【遊び方】

ボールを真上に投げて、
落ちてきたボールをキャッチするだけ!

【ポイント】

〜はじめは低く投げ上げ、慣れてきたら投げる高さを上げていきましょう
〜キャッチするときは手でお皿を作るようにしましょう
〜投げてからキャッチするまでに、手たたきやボディタッチを入れるなど変化をつけて楽しみましょう

応用編として、ボールのサイズを変えたり風船やタオルなど素材を変えて行うことでより一層目の動きを促します。
お子さんからも「えええーーこんなんで効果あるの?」というご意見を頂くのですが(笑)
あるのよ!
いや、ほんとあるから!!

是非ためしてみてね。

■東洋医学をメインに、こんなお勉強会を開催!

もっと東洋医学について知りたい!と思われた方にはこちらの講座がオススメです。

⭐︎憂鬱と落ち込みに東洋医学で感情のコントロール術

⭐︎鍼灸などなど、セラピストさん向けのコンサルティングも!

☆フラワーエッセンスで、心を整えよう♪

※下記のリットリンク内にある、公式LINEよりお申し込みいただけます♪

■お問い合わせ先・HPなどはこちら♫

『かとうよう子の子ども発達サポートセンター@note発信所』運営者・かとうよう子へのお問合せは、下記のHPや公式LINEからどうぞ!

■ワタクシの運営する治療室クリスタのHPです!

■インスタ・Twitterなどなど…色々発信しております!下記のSNS一覧、ぜひご覧くださいませ♫


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?