あなたが自信をどうしても持てない理由

人は、
高収入じゃない、
学歴がない、
結婚していない、
子供がいない、
専業主婦で収入がない、、、
「〇〇がない」ことに
コンプレックスを
抱きます。

でもそれを口にすると
いさめられることがありますね。

例えば、若い人であれば
「あなたはまだ若いんだからいいじゃない」
結婚している人であれば
「あなたは家族がいるんだから恵まれてるわよ」
働いている人は
「あなたには仕事があるんだからマシよ」
など。

でも、そう言われて
「確かにそうだわ!元気が出てきた!」
という人はほとんどいません。

むしろ、
「私の気持ちを分かってもらえない…」
と落ち込んでしまいますね。

言われてみれば確かに、
どんなに落ち込んでいる時でも
「何もない」わけじゃないのに
どうしても自信がつかないのは
なぜだと思いますか?

それは、
あなたの悩みも、
人からの慰めも
「ある」「ない」に
フォーカスしているからです。

「あの人にはあるのに、
私にはない…」

そういう、比較、競争は、
【左脳思考】なのです。

左脳思考に偏ると
自分の幸せを、
他人との比較の中で
決めるようになるので
いつまでたっても
自分らしく生きられません。

「結婚さえできれば」と結婚し
「子どもさえいれば」と子どもを持ち
「この資格さえあれば」と勉強する
そうやって頑張っても
なぜかいつまでも自信がつかず
気が付けば燃え尽きてしまいます。

でも、感情や感性を司る
右脳が働くようになると
私たちはお互い、
違う美しさを持った者同志であり、
優劣はない
という真実が、本当に腑に落ちます。

そうすると、
周りの目も気にならなくなり
身も心も軽くなって
驚くほどクリエイティブに
自分らしい人生を
のびのびと生きていくことができます。

焦りやコンプレックスからの
無理な頑張りは
ヘトヘトになってしまいますが
右脳が働いている人は
好きなことを楽しみながら
つづけているだけで
周りから応援してもらえて
いつの間にか、自分でも驚くほどの
結果を出すことができて
感謝の気持ちで満たされて
気が付けば、自分に自信がついています。

そんな、夢のように
楽ちんな人生を生きるには
他人と比べたり
競争して焦ったりする
ガチガチ左脳思考から
自分らしく、リラックスした
楽ゆる右脳思考への
切り替えが必要です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?